Secret★Steward 無理だった

という結論を、ひたすらに書く。
アップロードされて一週間は経過したから、多少は冷静に書けるだろうという気持ちを持って。


徹底的に合わなかった

まず、Secret★Stewardについて、あらすじを引用しよう。

<毎週木曜更新>容姿端麗・頭脳明晰という完璧スペックを地で行く嘘のようなお嬢様・架場シノ。大森ユウはそんなシノを影で支える執事であり同級生。そんな二人が織りなす見習い執事×ワガママお嬢様ラブコメ、ついに始動!!最後の1ページまで見逃し注意な話題作、開幕―――!!

このあらすじを見て、この見開きを見て、「デッドプールサムライ」だと気付くだろうか?
作者が同じで察した、と言うコメントも見たが、そもそも誰が描いたかよりも何を描いたかの方が重要な気がする。

内容については掻い摘まむが、ヤレヤレ系のイケメン執事・大森ユウと、ツンデレのお嬢様・架場シノがオママゴトのような恋愛を17Pに渡って繰り広げた、次のページで……

階段を転げ落ちたユウが飛び出してきたトラックに轢かれ、そのトラックの運転手がデッドプールというわけだ。

そこからはデッドプールと、ヴィランとしての本性を現したユウとの戦闘が唐突に始まり、このマンガは「デッドプールサムライ」だぞ!で締めくくられる。

このノリが合わなかった。そもそも、「ダマされた」と思った。
上記のタイトルとあらすじを読んで、デッドプールのマンガだと思うだろうか。
喩えるならばシュークリームを出されて、生地にこだわりましたカスタードにこだわりましたと散々な説明を受けて実食して、その丁度真ん中の部分にハバネロが入っていたような感じだ。辛さに悶絶したところで「お前が食ったのはシュークリームじゃねぇよ!激辛料理だよ!」と言われた気分だ。

少なくとも、この手法を採用するのであれば、ラブコメのシーンなど数ページでいい。「ポプテピピック」のように、テンポ良く行くべきだと思う。ダラダラダラダラと十ページ以上を無駄にしてまでやるようなことか?
それで得られるカタルシスとは何だ?
しかもこのお粗末なラブコメにページを割いた結果、「本編」のボリュームも半減しているのだから本末転倒だ。


「デッドプールだからいいじゃん」

とはならなかった。
デッドプールはヒーローであるにも関わらず倫理が破綻していてハチャメチャなキャラクターであることは理解していても、そのハチャメチャな部分が物語の面白さに寄与出来ていないように感じた。
少なくとも読む限り、作者が言いたいことや伝えたいことをキャラクターに言わせている印象があった。

そもそも前のシーズンでも思ったが、デッドプールって、こんなアレコレ節操の無いパロディを躊躇無く連発するようなキャラだったっけ?

「デッドプールだから何をやってもいい」のかも知れないし、版権元が許している以上何も言えないが、それにしても「他人の作品のネタを使わなきゃ面白いことが一つも言えないようなクラスのお調子者」を見せられて、一体何を思えばいいのだろうか。


マイノリティになった

意外にも、このマンガは大絶賛を受けていた。

元々Xで「この漫画を読め!」みたいな強めの口調によるつぶやきがたまたまタイムラインに流れてきて読んだ結果、自分は後悔をしたクチだが、ネット上では賛否のなかでも賛の声が圧倒的に多かった。
中でも現役の漫画家達がスゴイスゴイと絶賛していた。プロ目線で見ても、何かスゴいことがあるのだろう。

しかし自分にはそのスゴさが全くわからなかった。
ラブコメという前提でこの作品を読んでいたから、デッドプールが登場して以降、話の内容が全然頭に入ってこなかった。

「ヒロインの元に主人公が駆けつけようとしたらデッドプールにコロされました。主人公は実はヴィランで、これまで数多くの命を奪ってきた悪党です」

そんなこと急に言われても……。
そんな様子や伏線、今まであった?

本当に煽り抜きでどこが面白かったのかがわからなかったし、そもそもこう言うだまし討ちのような創作が苦手なのだが、そんな事をSNSでおおっぴらに言うと「斜に構えている」「少数派の俺カッケー」となるわけだ。

それまで娯楽ではマジョリティ側だと思っていたが、初めてマイノリティの立場になった。恐ろしいことだった。
強いて良い部分を挙げるとすれば、マイノリティの気持ちが多少なりでもわかるようになった、という意味では、このマンガは個人的にも大きな価値があった。


2話からどうするつもりだろう?

正直この手法は、読み切りなら通用したと思う。
インパクトがあって、読者を騙して、それでいて印象に残る。
ただ、この「デッドプールサムライ」は連載作品であって、この無茶苦茶な話は第1話だ。

ここから先、恐らくはシレッと「デッドプールサムライ」として連載が進むわけだが、果たして1話ほどのインパクトはあるのだろうか。
「破綻」と「パロディ」による面白さを、継続させられるのだろうか。

多分、2話までは読む。
それ以降は、正直わからない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?