二番打者とは?

牧がNPB新人初のサイクルヒット

2021年8月25日ベイスターズは阪神に10-2で勝ちました。6回2失点の大貫の好投共にルーキー牧がNPB新人では初のサイクルヒットを記録したことが大きいです。チャンスに強いルーキー牧。一時は二番打者で活躍していました。現在は六番です。二番打者について書いていきます。

ベイスターズの二番打者

二番打者といえば日本ではバントが出来てクリーンアップへの繋ぎの打者というイメージです。2010年代に入ると、セイバーメトリクスによる高度な分析が進み、統計的に最適な打順を研究する学者も数多く存在する中で、コンピュータ・シミュレーションなどによって「より優れた打者により多くの打席数を与える」という起用法が効果的な戦術として示され、それに基づいた「二番最強打者論」がMLB各チームに影響を与えるようになりました。ベイスターズでもラミレス監督時代は筒香やソトが二番に座っていた時期があります。数理モデルを用いて「各打順に認められる一般的な性質」や各打順の「強打者を置く値打ち」などの分析結果を示し「二番最強打者論」を裏付けているということにラミレス監督は強く関心を示していました。打順の中で最も重要であるのは一番・二番・四番であり、チーム内で最も優れた3人を起用すべき。その中でも出塁率の高い打者を一番・二番、長打力が高い打者を四番に起用するという考え方をデータで分析し打順を考えていたのです。

二番打者の条件

二番打者は一番打者同様の出塁率が必要だと考えます。一番打者が出塁できない時に二番打者が出塁できないと初回0点で終わる確率が高くなります。バントが得意でも出塁が見込めない打者は二番に置くべきではありません。ベイスターズではオースティンの出塁率が4割を超えます。次いで佐野です。桑原も高い出塁率です。彼らを中心に打順を考えていくのが自然だと思います。二年目の森が後半戦は二番に座り活躍しています。バントはまだ苦手なようですが、思い切りのいい打撃でチャンスを拡げて出塁しています。まずは二番打者として順調だといえるでしょう。

バントとゴロ打ち

バントについては近年では得点するのに確率が悪い方法ということになっています。データ上ではバントは確率悪くても無理矢理流れを変えた時に使う作戦としては有効な場合もあるでしょう。しかし150km/hを超える速球を意図する方向にバントするのは難しいことは頭に入れなくてはいけません。またゴロ打ちですが結果としてゴロになる場合はいいと思いますが、叩きつけてゴロを打とうとしても地球には重力があるので打球について投手の主導権に入ってしまいダブルプレーなど悲惨な結果になります。二番打者に求めるならばどの方向に打つかということを決めて場面に臨むことができる広角に打てることは大事でしょう。あえてフライを上げようとせず走者を進めることも考えた方向に力強く振ることができさえすれば十分だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?