見出し画像

宮崎敏郎復帰と関根きゅん一軍昇格


お断り

今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。

激しいポジション争いと固定しないレギュラー、打順でチームを高める

今シーズンのベイスターズは今永、バウアーが抜けて、それだけでも苦しいのに3年目の深澤がTJ手術、平良、石田が肩を痛める、セットアッパーのウエンデルケンが肘の炎症で4月前半から登板できない、オリックスから移籍の中川颯がプロ入り初勝利あげるも肩を痛める、そして前年首位打者の宮崎、今年外野のレギュラーを取ったかと思われた蝦名が肉離れと故障者が次々出ています。いつものベイスターズと違うのは、故障者や不調の選手が出てくると必ず新しく活躍する選手が出てくるのです。度会、石上のルーキー2人が開幕からレギュラーを務めましたが、不調になると蝦名、梶原、森敬斗がそのポジションを埋めます。ここに筒香も加わってポジション争いが、明らかに激しくなっています。捕手も山本がメインですが、伊藤光、戸柱がベテランらしいリード、キャッチングに加え、例年になく打撃もいい状態です。オースティン、筒香、牧、佐野、宮崎という長打のある選手が、相手との相性やコンディションによって打順を変えて出てくることで、その前後を蝦名、梶原、森敬斗、度会といった選手たちでうまく繋いで打線に繋がりが出てきました。こんなに激しい競争のベイスターズははじめてみました。現代野球は150km/hを超える速球とそれを打ち崩すバットスイングで、昔に比べると投打に身体的負担が極めて大きいです。レギュラーを入れ替えながら起用することが、選手層を厚くしてチームを結果的に強くするのではないか?と今年のベイスターズを見て思いました。投手陣も次々新しい先発投手、リリーフ投手が故障者や不調の選手を埋めていきます。先日マダックスで完封したルーキーの石田裕もその一人でしょう。リリーフで活躍する徳山、坂本もそういった選手です。

宮崎、関根が一軍に戻ってきてベテランらしい活躍でチームを引っ張る

太ももの肉離れから復帰した宮崎は二度の首位打者に輝いた一流打者です。首位打者2回、ベストナイン3回、ゴールデングラブ賞2回の宮崎はまさにチームの中心選手です。三振が少なくバットコントロールのいい宮崎は、チームにとってなくてはならない存在です。誰かが不調の時に必ずヒットでチームを盛り立てる宮崎の復帰は後半戦に向けて大きいです。昨年10年目にしてはじめて規定打席に到達した関根大気も一軍に戻ってきました。度会、蝦名、梶原にポジションを奪われた男が再びレギュラーに返り咲くために、チームの勝利のために泥臭い野球をしてくれそうです。宮崎や関根のような実績のある選手が一軍に復活することで、チームの選手層はますます厚くなりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?