高卒選手が活躍しないベイスターズ

お断り


今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。

ベイスターズは高卒選手が育たない

現在のベイスターズの一軍メンバーで生え抜きの高卒選手は桑原、関根、田中健、砂田ぐらいでしょう。かつては野村、進藤、谷繁、石井琢、鈴木尚、三浦、内川、筒香といった選手を生み出しましたが、谷繁、内川はFA移籍後の活躍の方が目立っています。基本的に高卒選手が成功しないというのがベイスターズの特徴かもしれません。

高卒選手をダメにする甘い環境

SNS上のベイスターズファンなどでも高卒選手は育つに5~10年掛かるとか長い目で見ている人が多いです。これがベイスターズの高卒選手に甘えを生む土壌になっています。厳しいファンは100%ミスのない選手になるまで二軍に塩漬けみたいなことを言って、これも実は厳しいようで二軍の首脳陣が高卒選手を二軍で遊ばせる言い訳になってしまいます。二軍の選手でも1,2年目からどんどん一軍で使うべきです。そうしないと甘えになります。高卒2年目とかで少し結果出した京山などに「早く上げすぎ、もっと二軍で塩漬けにしないからダメになった」などと通ぶってるファンも実は高卒ベイスターズ選手を甘やかす元凶となっています。二軍に塩漬けはダメです。一軍の厳しい環境で勝負できないなら、「高卒3年目ぐらいまででプロ失格ですよ。」というぐらいの厳しい環境にしないとダメでしょう。もちろんプロ入りして初めて野球をやるという選手に対してなら5年ぐらい様子見て・・・といってもいいでしょうけれど、高校で野球をやっていた選手をドラフトで獲得したならば、育成でもない限りは2,3年目で一軍の戦力が視野に入るぐらいに仕上げる覚悟が必要です。

ケースバイケースもある

高卒すぐの選手は体が出来てない人も多いので、ケースバイケースでの対応も必要になります。特に近年では高校時代から145km/h以上出す投手などが多く、確実に大きなケガをする前提で育成しなくてはいけない場合もあります。しかし巨人の堀田なども入団してすぐトミージョン手術を受けましたが、3年目で先発ローテに入りました。こういった事例も含めて、高卒選手は3年目までに見極めるという緊張感がある二軍にすべきでしょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?