見出し画像

劇的サヨナラ勝利でヤクルトに3連勝

お断り

今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。

ヘッドスライディング2連発でチームに勢い

TJ手術から復帰した平良が先発だったベイスターズ。平良は5回までに2本塁打されて4失点でマウンドを降ります。一方打線はヤクルトの新外国人左腕ピーターズに翻弄され、4回まで零封されます。5回に一死1,2塁の場面で4試合連続スタメンから外れて体調を整えている宮崎が代打で登場し、タイムリーヒットを放ちます。6回にはピーターズに合ってきた打線が大田のタイムリーで2点差。そしてランナー1,2塁でピーターズがマウンドを降り、星が登板すると4番打者牧がスリーランホームランで逆転します。7回ウエンデルケンが1点取られて同点にされると、7回裏柴田のタイムリーで再びベイスターズは1点リードします。8回入江が失点して同点に追い付かれると、9回は山崎がヤクルトを抑えて、9回裏のベイスターズ攻撃に賭けますが0点で延長戦に突入します。10回の表を三嶋がきっちり抑えると10回の裏、ベイスターズの執念の攻撃が始まります。1死から大田が三遊間深くの打球を放ち、全力疾走から執念のヘッドスライディングで出塁します。ヘッドスライディングの方が駆け抜けより遅いとかでなく、チームを鼓舞するスライディングです。さらに桑原も2死一塁からボテボテの三ゴロでヘッドスライディングで出塁。ヘッドスライディング2連発でチームに勢いを与えると、最後は関根が右翼後方へのプロ入り初となるサヨナラ打を放ちました。そしてヤクルトに三連勝です。

横浜スタジアムの応援がチームの力になった

横浜スタジアムの応援は相手チームにプレッシャーを掛けるものがあります。DeNAが親会社になってからファン施策を次々打ち出し、横浜スタジアムを満員にするようになり、更に両ウィングに客席を増やして、ベイスターズを心から愛するファンの応援が大田、桑原のスライディングとなり、今季大活躍の関根のサヨナラ安打に繋がりました。優勝候補ヤクルトに3連勝、横浜スタジアム9連勝したのはこのホームアドバンテージのお陰です。

今日からの中日3連戦はリリーフ起用が難しい

4月23日の広島戦から山崎康晃が4連投しているので、中日3連戦での登板はかなり難しいのではないでしょうか?三嶋も26,27連投しています。伊勢も23、25,26の3連投しているので中日戦では1試合程度しか投げないのではないでしょうか?入江が23,25の連投と27に登板しているぐらいなので、中日戦では中心的にリリーフ起用されるかもしれません。エスコバーの復活登板も含めてリリーフ起用が難しい中日3連戦になりそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?