見出し画像

「Stay hungry. Stay foolish」って結構大事だよって話

これは鈴鹿高専AdventCalender19日目の記事です。

この記事は主に後輩に向けて書いてます。

前置き

 技術系のこと書こうかなって思ってたら、アドベントカレンダーの日にちを勘違いしていたので急いで書いてます。

概要

 タイトルのとおりです。「Stay hungry. Stay foolish」って結構大事だよって話です。

 皆さんはこの有名な言葉を知ってますか?多分聞いたことある人自体は結構いるんじゃないかな。なんで有名かって言うと、スティーブ・ジョブズがハーバード大学の卒業式の祝辞の際に言った言葉だからですね。
意味としてはそのまま、「ハングリーであれ、愚かであれ」です。(hungryを和訳するとちょっとダサいのでそのままにしておきます。)

 じゃあこの言葉がなんで大事なのかってことを話していきます。

なんで大事なのか。

結構自分のやらかしと関係してます。

 鈴鹿高専生で情報系の人、特にプロコンの人って授業外でもプログラミングしてる人は結構いると思います。でも、最初は勢いで始めて最初のモチベーションが尽きた途端やめたって人もいると思います。大体その後、1年後とかにやめたことを後悔し始めます。僕もその一人です。

 じゃあなんでやめたの?ってことなんですが、エラーがでてよくわからない、なにもわからないからやめた。単純に飽きた(自分はこっち)。とかがあるんじゃないでしょうか。どっちもわかるので、自分の経験を踏まえて話していこうかなと思います。

その後になんで大事なのかを書きます。

エラーが出てよくわからない。何もわからないから。

 初心者のうちはこれが多発すると思います。で、大体初歩のうち、特にPythonとかで簡単なプログラム書いてるうちは、エディタのエラーを読むとかwebで調べると出てきます。(StackOverFlowガチアンチが見るとお叱りが飛んできそうでちょっと怖いです。)それをせずに解決できずにやめるとか結構あると思います。自分の学校でもプログラミング関係の授業中でそれをせずに強い友達に聞く人をちらほら見かけます。(正直しょうがないことだと思ってる。)

 これができない原因はなんとなく理解できます。わからないことを調べることって高校までの人生であんまなかったとか、ゲームとかアプリ開いてエラーが起こったときにエラーコードの番号調べることとかあまりないからそもそもとして発想のうちにないし、授業でわからんことあっても先生に聞いたら解決しますもんね。

 まあこれはだいたい初心者がすぐにあたって、案外すぐに解決する問題じゃないでしょうか。じゃあなんでやめるのかを次に書こうと思います。

単純に飽きたから

 自分はこっちです。自分を振り返ると1年のときは結構いろいろ簡単なプログラムを書いてました。例えばDiscordのbotをサイトの見よう見まねで作ってみたりだとか、厳密にはプログラムとは違うけど学科の実験のHTML+CSSをちょっと頑張ってみたりとかです。でも簡単なことを繰り返していくとその内ちょっと飽きがきて、ゲームとかやり始めて完全にやらなくなりました。

 じゃあなんで一回やめた自分はプログラミングをまたやり始めたのかってことなんですが、自分がわからん領域のギリギリを攻めたことをやり始めたからだと自分では思ってます。
 例えば、ドラクエとかポケモンで最初の草むらとかに出てくる敵ばっか倒してても面白くないですよね。それより強い敵倒しに行って負けたりをしてでも勝ったときのほうが楽しくないですか?ドラクエとかポケモン自体に飽きが来てもゲーム自体が変われば全然ゲームをすることって続きますよね。それと同じだと思ってます。

 だからずっと同じことをやり続けずにwebアプリを作ってみたりCLIツールを作ってみたり、いろんな言語を学んだりなど、ちょっとずつ変化を重ねながらプログラミングをし続けてみてください。最初は興味が全く無くても。そうやってるうちにいろいろなことに興味が湧いてくるはずです。

タイトル回収

 最後に「Stay hungry. Stay foolish」がなんで大事なのかってことなんですが、上に書いたことに全部集約してます。自分が変化することに自分でも馬鹿だと思うくらい貪欲になることを目指してください。動き始めればモチベーションも興味もあとからついてきます。

まとめ

 正直自分が弱いって自覚してて、そう思ってるのに自分から変わろうとしない人っているんじゃないでしょうか。そういう「そのうち変わるだろう」とか受動的な態度のうちは絶対に変わらないです。
(そういう自分も、コードを書いていても無意識のうちに現状に満足し、同じことの繰り返しに近いことをして、成長していなかったことを最近になって自覚しました。)

 弱いことって恥ずかしくないです。恥ずかしいのはそう思ってるのに変わろうとしないことです。別に弱いことって、成長しようとしてる人にとって悪いことではないじゃないですか?


 とりあえず、くどくなってくるのと書いている自分が辛くなってるので、自分への戒め、兼後輩に伝えたいことはこのへんで締めようと思います。

 調べてもわからないこと、調べるのが難しいこと(webアプリってどうやって作るん?とかそういう曖昧なもの)があったらいつでもプロコンの強い先輩に聞いてみてください。身近に強い人がいるって幸せなことですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?