見出し画像

【tier1に抗え】最新型チェンジザドンジャングル解説

どうも、ばやしです
最近秋葉原で僕のことを見て話しかけてくれる人が増えてます。ありがたいことですが業務中はそこそこにお願いします

さて今回は新弾で強化される『チェンジザドンジャングル』の解説となります


0.はじめに


まず『チェンジザドンジャングル』(以下チェドン)がどのようなデッキか過去の遍歴も交えて話そうと思います

チェドンはおよそ2018年頃から使用されるようになったデッキタイプ。はじめの構想としては『時の法皇ミラダンテXII』の殿堂後、その穴を埋めるべく元のデッキから派生して生まれたものです

ドンジャングルによる面制圧とチェンジザによる超次元呪文でのリソース回収、サルトビバイケンによる受けカウンターなどを用い相手の攻め手をいなしつつ引き込んだミラダンテでフィニッシュという純度の高いコントロールデッキでした。

その後『奇術師ディール/本日のラッキーナンバー』や『Dの牢閣メメント守神宮』が規制されだんだんと使われなくなっていきました。

今回の新型チェドンでは
・多彩なカードでの妨害
・安定したリソース供給
この2点を重視し構築しました。どこか懐かしさを感じさせ、そのうえで現代のデッキと張り合えるように仕上げたのでぜひご覧いただければ幸いです。



前置きが長くなりましたがここから新型チェドンの解説となります


1.デッキリスト

今回の特徴としてサルトビバイケンの不採用が目立つところにあげられます。シノビのような受動的なカードを最低限にして相手の次の行動を読みそれに対する最善手を能動的に使用していく、という形になります。

次に各種カード解説です

フェアリーReライフ
初動。単色でありGSで受けにもなる現代デュエルマスターズのスタンダード。当然4枚

地龍神の魔陣
初動②。序盤はマナ加速に使用し中盤以降はサーチにも使える便利なカード。4枚採用

【マニフェスト】チームウェイブを救いたい【聞け】
ランプカード。2-4の動きで一番強いマナ加速。回収できるカードに制限がないのがとても強い。山札回復やサイクリカなどで使いまわせるので2枚採用。増量してもいいかな?と思うくらい強い

闘争類拳嘩目ステゴロカイザー/お清めシャラップ
3コストブースト枠兼山札回復としての採用。上面も腐らないのでやれることが多い。3枚採用。追って記述するマジック対面に詰めで使うこともしばしば

八頭龍Ace-Yamata/神秘の宝剣
3コストブースト枠兼終盤の展開札。欲しいカードをマナに落とせる優れもの。宝箱と違いタップインではあるものの水撒くナウでのバウンス最大値をあげてくれた1枚。2枚採用

クリスタルメモリー
なんにでもなれるカード。足りないパーツを回収したりトリガーで撃ってシノビを回収したりなど無限大の役割を担っている。ツインパクトじゃないのは使いたい場面に都合よく使いたいので途中でハンデスされることを嫌ったため。1枚採用

ドンドン水撒くナウ
受け札兼中盤以降の除去&リソース回収。チェンジザから唱えたい呪文No.1。マナ回収しながら除去できるのはまだまだ強いと思ってるんだけどな。。。4枚採用

龍装艦チェンジザ/六奇怪の四~土を割る逆瀧~
コンセプト①
上面でリソース補充、下面でアグロに対しての牽制。下面の有用性を考慮し採用。5以下の呪文が出る度強化される鬼ポテンシャルカード。

ドンジャングルS7
コンセプト②
7000以下ならなんでも射出できるすごいカード。リソース補充、呪文ロック、ハンデスなんでもござれ。
後述のカードとの相性もあり3枚採用。

ソーナンデス
ドンジャングルを早期に着地させるカード。自身もパワー7000なのでドンジャングルと合わせて複数の面処理が可能。
また、離れた時の効果で手札を捨てられるのでチェンジザとも好相性。

龍素記号Srスペルサイクリカ
デュエプレでも活躍しているパワーカード。チェンジザで墓地に落とした呪文を回収したり、ダンテなどのチェンジ元になる。破壊されると山札に戻るのもこのデッキではひとつの強み。

時の法皇ミラダンテXII
現代でも重宝されるフィニッシャー。召喚ロックはいつの時代でも最強。詰めではこのカードを使うことを重きに置いていく。

音卿の精霊龍ラフルル・ラブ
チェンジ先フィニッシャー。ドンジャングルから出せ、チェンジもできるとても優秀なカード。下面で使うこともしばしば。

ニコルボーラス
ドンジャングルから出すカード。
7枚ハンデスで相手のリソースを刈り取る。水のドラゴンなのでダンテ、ラブにチェンジも可能。昔から使われるいぶし銀カード。

飛翔龍5000VT
現代の鬼つよパワーカード。軽いコストで召喚できるのでマナから回収してそのまま使用することができる。普通に強すぎる。

聖霊超王Hアルカディアス
ドンジャングルとの相性がとてもいい新カード。2-4-6でそのまま出してもJDブロッカーで3ドロー。ボンキゴマイムがいる状況でも呪文ロックとドンジャングルのアタック誘導を起動できるのが強い。

メヂカラコバルトカイザー/アイドワイズシャッター
出されて嫌なカード。クリーチャーを出せば殴れず、呪文を唱えたら2ドロー。処理に困るカード。

無双の縛り達閃/パシフィックスパーク
出せば強いいいカード。相手の展開を止めることができる。また破壊時には相手のクリーチャーを全タップできるので次のターンの面処理に繋がるなど、昔から使われているがこのデッキとの相性が抜群。

超球の超人/父なるタッチダウン
味カード。小さいモアイランド。下面がチェンジザから唱えられるライフゲートなので面を処理しつつ展開までできる。サイクリカで墓地から使うと宇宙が広がる。

Dの牢閣メメント守神宮
殿堂カード。今こそあまり使われないが自軍が全てブロッカーになるのは強い。
Dスイッチを能動的に使用した面処理も有効な一手。

怒流牙サイゾウミスト
受けシノビ枠。山札回復しつつ相手リーサルをなくすビッグマナのお供。色も優秀なので序盤はマナに埋めやすい。

裏斬隠蒼頭龍バジリスク
受けシノビ枠②
今回はサルトビバイケンを不採用としてるので質のいい受けシノビを採用した。ドンジャングルから出すこともしばしばある強いカード。


1-1.採用候補カード

フェアリーギフト
汎用軽減呪文。ソーナンデスと同じような役割で大型を早期に着地させることが出来る。
ソーナンデスと違いどのクリーチャーでも軽減できるのが強み。

怒流牙 佐助の超人 及び 斬隠蒼頭龍バイケン
全盛期に採用されていたギミック。バイケンで1バウンス、メメントが設置されていると更に受けることの出来る古き良きコンボ。
今回はスロット圧迫の観点から採用を見送ったが、受けをこのギミックに寄せて考えることもアリだと思う。

龍風混成ザーディクリカ
ドンジャングルから出るディスペクター。継続的なリソース供給と盤面処理がとても優秀。
exライフが無くなるとダンテラブに革命チェンジできるのも評価ポイント。

黒豆だんしゃく/白米男しゃく
マナ回収札。
上面で出して盤面を制圧することも。
痒いところに手が届くカード。ブーストがアンタップで入るのも魅力。

2.回し方と立ち回り

リストをご覧いただければわかる通りこのデッキはランプコントロールです。マナを伸ばして選択肢を増やし、できるだけマージンを取りつつ詰めていく、そんな感じです。

2-4と3-5のブーストラインがあるのですが基本は2-4を目指します。
6になったら基本チェンジザをプレイしさらにリソースを取ります。
その後ドンジャングルを着地、相手に対応するカードを登場、その後盤面を強固にしていきます。

【マジックへの立ち回り】
マジックに対しては2-4-6のブーストラインを目指します。
6マナになったらチェンジザの下面『六奇怪の四~土を割る逆瀧~』を唱えつつブーストを進めます。
8マナになったタイミングでドンジャングル→Hアルカディアスなどで相手の行動を制限します。
マジック側が面を広げて来た場合には5000VTで対応しましょう。
1枚採用が多いので広い選択肢からその時の最善手を選び戦います。

3.各対面相性

・赤青マジック…微不利
結局3キルには屈します。ここまで堂々と言っておいてあれですが実際3割5分くらいです。

・黒緑アビス…微不利~不利
カードパワーとキル速が段違いです。ヤバーダンとマーダンがあまりにもキツすぎる。序盤からテレスコ×2された時には世界が終わります。

・ラッカゴスペル…微有利
お清めで墓地を洗いながら戦い相手の行動を制限、呪文ロックで勝てます。勝てるには勝てますが、先4で回られたらちょっとしんどいかもです。ただ、コンセプト的には有利だと思います。

・5c蒼龍…ガン不利
完全な無理対面です。カードパワーに年単位での差があるのが要因です。頑張って固めた盤面もドルファで1発解体。勝てません。


4.最後に

ここまで読んで下さりありがとうございます。数年前で止まったデッキを再構築するのはとても大変でした。興味を持っていただいた皆さんにはぜひ組んで回して見て欲しいと思います。
感想や疑問点などあればぜひDMなどにお寄せください。

追記
近日中に採用候補になったカードの解説を追加する予定です。
書いている間に新弾迎えてしまったのでちょっと書ききれなかったです。申し訳ありません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?