見出し画像

迫りくる予約時間

前回の診察が、2022年11月。

昨日の話です…


次の診察予約を、
忘れないようにと、手帳へ記入し、
数か月前から、今回は病院へ行かなきゃと予定し、
仕事も入れないようにしていた。


一昨日は次女ちゃんがなかなか起きなくて、
トイレに連れてってから、少し寝たいなと思ってたんだけど、
ずっと寝てた次女ちゃん。

②時間半くらい寝たとこで、
次女ちゃんが漏らして、
シーツが濡れてると、長女に起こされた。


結局、丸1日近くの睡眠だった次女ちゃん。


長女が入浴に誘い、
次女ちゃんは嫌がるから、
シャワーだけでもいいから、
体を洗いたいと思って、
強引に浴室へ連れてった。
(かれこれ一週間は入浴してないのだ)


シャワーだけかと思いきや、
ルーティンになってて、
カラダが勝手にそうしたがるのか、
浴槽へ浸かり、
どんどん出かける時間が迫ってた。


咲日は、いつもの採血と婦人科診察のほかに、
一度どんなものかと骨密度チェックを予約していたので、
9時半には家を出なくては間に合わないなと計算してた。

希望時間より5分過ぎちゃったけど、
なんとか間に合いそうだと出かけた私。


予約してあるので、
自動受付機に診察券を入れた。

えっ???

予約が一つもなし???

スマホアプリで、
予約情報、診察状況、らくらく会計(クレジット決済)ができるものが、
始まったらしく、
その登録方法とかが掲示されてたんで、
なにかトラブルが発生したりしてる?と思ったり。

総合受付で話をしたら、
『やはり今日は予約が入ってないですね。
前回は3月で、その前は11月ですね...』


えっ???
先月、予定してない。
ってことは、
記入ミス???

忘れぬよう、
何ヶ月も前に記しといたのに…



月の最終週がいいので、
それで予約をしたいと希望してるのだけど、
日付も違うし、
うっかりミスあ???

支払った明細と一緒に、
次回予約の日程が書かれてる紙も見つからず。

書いてすぐ破棄しちゃった?
いつもなら、手帳に挟んでおくのに。
どこにあるんだ?

そんなわけで、
再予約して、帰ってきた。


運転中も、幾度と睡魔に襲われそうになり、
帰宅後は、寝ることに。


がしかし、
②時間後、義母からの電話で目覚めることに笑笑。


昨日はほんと、
寝かせてもらえない日でした(⌒-⌒; )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?