指番号を楽譜に書き込むことと感覚


ピアノを練習している時、どの指を使って弾こうかと

指番号を決めることはとても大切ですが、

その時に指番号を書き込むと色々と分かりやすくなる

と感じることが多いと思います。





さて、その分かりやすくなったこととは、

「何が起きて」そう感じたのでしょうか?





もちろん楽譜を読む時に目から入ってくる情報(視覚で受け取るもの)が

さらに明確になることによって分かりやすくなった、ということもありますが





私は指番号を書き込むことで次を予測する感覚(運動感覚)が育ち

結果書かれている番号と指の連動が訓練されていく、

ということも起きているのではないかと思っています。





運動感覚で感じることの1つに、視覚から入ってきた情報から

打鍵する指の動きが起きるまでの「準備」を感じるということがあります。





さらに、この感覚は繰り返し弾いたものが

記憶されることにも繋がっていて(結果暗譜することにも繋がる)





指番号を書き込む、という1つの行動がいくつもの感覚が

連動することにも関わっている、というのが私の考えです。





昔、指番号をいい加減にしてきた時もありましたが(^_^;)

自分がどの指で弾きたいかを明確にし、

その決めた通りに練習で繰り返し体に覚えさせていくということが

改めて大切なんだな、と感じています。





今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)









より自分を深く知り、音と共に自分を整え

全ての人生経験を音楽表現に活かすためのセラピー。

メルマガ配信中です。

ご興味のある方はこちらからご登録下さい。


12感覚論とピアノシリーズの記事まとめはこちらからご覧下さい。

https://basicplus-a.amebaownd.com/posts/34405200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?