見出し画像

お金も、愛も、引き寄せる方法

引き寄せの法則では
いくつかのポイントが存在しています。

その中でも、「執着を手放すこと」は
よく相談を受けるポイントです。

頭では分かっていても
手放すのってなかなか難しいですよね?

感情が絡みますし
感覚的な事ですからね。

考えないようにすればするほど
考えてしまう。

頭から離れない・・・
みたいなことも起こります。

あなたは上手に手放せているでしょうか?


引き寄せの法則は「代償の法則」とも言えます。

何かを得るためには
それと同等のエネルギーを手放さないといけない

という法則ですね。

価値と価値の交換です。


例えば、

りんごが欲しければ、
りんごの種を手放す

新しい車が欲しければ、
古い車を手放す

お金が欲しければ、
同等の価値を手放す

愛が欲しければ
愛を与える(手放す)


買い物をする時には
お金と欲しいものを交換しますね。

それが、「代償の法則」です。


あなたが、何かを引き寄せていて
それがまだ来ないと言う状態なら・・・

もしかしたら、
欲しいものと同じエネルギーを
手放せていないからかもしれません。

りんごが欲しいと思いながら、
りんごの種を握りしめている状態かもしれません。


思考もエネルギーですから、
いつまでも考えていると
執着していて手放せていないということになります。


ことわざって
よく出来てるなといつも感心するのですが、

「果報は寝て待て」

と言いますのもね。


起きていて、
そのことをどうしても考えてしまうようなら
寝てしまって忘れた方がいいわけです。

自然とそのことを手放せるからです。

それか、私がよく言うのは
意識をズラす、方法です。

夜寝る前や
朝起きてすぐ
または瞑想をしながら

イメージングしますよね。

そうしたら
あとは他のことに集中して

そのことを一旦忘れてしまうんです。

仕事に集中したり
趣味に没頭したり
ジムで運動したり

なんでもいいのですが、
他のことに集中すれば

そのことを忘れる事ができます。

忘れる、つまり手放すという事ですね。


あなたは今、何が欲しいですか?

それに見合うエネルギー(種)を手放してください。

あなたのお金
あなたの才能
あなたの時間
あなたの能力
あなたのアイデア
あなたの優しさ
あなたの愛


果実が欲しい時、
自然の法則の中では
種は先に手放さないといけません。

主体性を持って自分から与えるのです。

あなたが持っているものを
手放し、どんどん世界に与えてください。

与えていれば、間違いありません。


また、自分の根底にある動機が

・得ようとしているのか?
・与えようとしているのか?

を見ることもとても重要です。

もちろん、何かを得たくて
引き寄せをすると思いますが、

それを得るためには
根底の部分が

・与える(与えたい)

状態になっている事が大切なんです。

先にも書いたように

種を与えるのが先で
果実を得るのは後です。

ここが、逆になっていると
欲しいものが引き寄せできません。

法則は完璧に働いています。
あなたは手放したもの以上を得ることになります。

自然の法則は豊かですから、

ひとつの種から
たくさんの果実を与えてくれます。


また、エネルギーが滞っていると
結果が届かない時もあります。

何か、仕事を途中で保留にしてしまい
完結していないことは何でしょうか?

保留にしていたものを
完結する。

ことも、エネルギーを流す方法です。

代償の法則・手放しの法則を上手に使って
愛もお金も引き寄せてくださいね。


いつも最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

ひとつでも学びや気づきがありましたら
「♡」「いいね」をポチッとお願いします。

うちの猫の「いわし」が出たら
ラッキーデーです。

今日も素敵な1日をお過ごしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?