【Earth2】仮想土地の地価ランキング🚀🌏

こんにちは!
Hikaruです。

今回はEarth2の地価ランキングTOP10をご紹介します。(2022年1月時点)

Earth2の仮想土地には2種類あります。
Tier1タイルとTier2タイルです。

ざっくり説明すると、
Tier1タイルは、Earth2ユーザが2020年〜2021年の期間中に購入した仮想土地が、グレードアップしたものです。
(私の認識は、初回購入特典みたいなもので、運営側からユーザ側への還元制度と思っています。)
現在は、早期参入していたEarth2ユーザが、Tier1タイルを所有しています。

Tier1タイルが誕生したことで、Tier2タイルという新しい仮想土地の概念が生まれました。
2022年1月現在は、このTier2タイルのみ購入可能です。Tier2タイルの価格は、当初 約0.1 Eドルでスタートしました。時間とともに少しづつ価格が上昇しています。

「Eドル」とはEarth2内で使用される通貨です。レートは、1 Eドル=1アメリカドル(USD)です。

Tier1タイルとTier2タイルでは、受けられる恩恵や報酬が異なります。(後日紹介できればと思います。)
Tier1タイルの方が受けられる恩恵や報酬が多いため、
Tier1タイルの地価は、Tier2タイルよりも高くなっています。

Tier1タイルを購入する方法としては、
①『Marketplace』でTier1タイルの所有者から購入する方法
②Tier2タイルからアップグレードする方法
(今後実装予定?詳細不明)があります。

Tier1タイルの地価ランキングTOP10 (2022/1/14時点)

国別 仮想土地の地価ランキング TOP10
(Tier1タイル)

Tier1タイルの地価ランキングは、
1位はアメリカ!2位は韓国!3位はイタリアでした。

1位~8位の国では、なんと1タイルあたりの地価がE$10以上です。
(購入するために、¥1180円/タイル~¥7300円/タイル必要です。)
※1タイルの大きさは10m×10mです。
※1ドル=114円で計算しています。

中国は9位でした。(¥1098~/タイル)
日本は10位でした。(¥1069~/タイル)

それでも地価は、1000円以上/タイルです。

Tier2タイルの地価ランキングTOP10(2022/1/14時点)

画像2
国別 仮想土地の地価ランキング TOP10
(Tier2タイル)

Tier2タイルの地価ランキングは、
1位はアメリカ!2位は韓国!3位は中国でした。

Tier2タイルであれば、
まだまだE$1.0くらいで購入できそうです。

Tier2タイルランキングでは、中国がイタリアを抜きました。
Tier1タイルのランキングでは圏外だったスペインが、Tier2タイルでは6位に浮上していました。🇪🇸
日本は同じく10位でした。(¥92~/タイル)

※中華民国(台湾)のTier2タイルはE$1.30です。上記ランキングでは、イタリアと同率4位です。
Earth2のトップメニューで中華民国の画像が見つからなかったため、ランキングには反映させずに、こちらに記載しました。すみません…。

2022年は、各国のEarth2ユーザがさらに参入してきて、この地価ランキングは大きく変化すると思います。

どのように変化するのか? 目が離せません!
これからも動向をチェックしていきたいと思います。

それではまた!
フォロー、スキよろしくお願いします。
更新のモチベが上がります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?