見出し画像

【痛みの種類を知ろう!】

皆さん、おはこんばんにちは🌙
整体師ホイホイの付き人をやってます、大くんです!

11/29(日)の大くん勉強会、
「脳って面白いんだぜぇ」の会ですが、
5名分購入していただきました🤩

在庫が切れたので、追加しております!!

嬉しすぎる❤️

興味を持ってくださり、ありがとうございます🙇‍♂️

面白い勉強会になるよう、頑張ります!!https://daikun.base.shop/


ということで、今日は大くん勉強会が楽しくなるためのお話をさせてもらいます!
#予習みたいな感じ

今回の勉強会のテーマが、
痛みと脳みその関係なのですが、

今日お話するのは
痛みの基礎的な部分です♪


まず、痛みには大きく分けると2種類あるんです!


例えば、足をぐねったとしましょう。
いわゆる捻挫と言うやつですね!

そしたら、足首の周辺って
痛みますよね!
#そりゃね

このようにケガしてすぐに出てくる痛みを
急性痛と言います!
#手術後の痛みも一緒


ケガや手術した痛みがなんらかの理由で3ヶ月以上続いている場合は、
慢性痛と言います!

つまり、
痛みは急性痛と慢性痛という2種類に分けることができるんです♪


今日は急性痛のお話をしていきます🙋‍♂️

先程の捻挫のお話に戻ると、
ぐねったときって痛みだけじゃなくて
腫れたり、赤くなったりもしませんか!?


これは、
「いまあなたの足首は動かしちゃダメですよ!無理するとケガ治らんよ!」


という身体からのメッセージなんです。


腫れたり、赤くなったり、痛みがあるということは、
その周辺の筋肉や靭帯などなんらかの組織が壊れているということなんです。


壊れた部分をこれ以上傷つけないように、
痛みや腫れをあえて身体から出しているんです。

身体を無意識に守ってくれているんです😆
#人間の体って凄い


だから急性痛は、
「意味のある」痛みと表されることがあります♪

今後、自分がケガした時、

「これはいま自分の身体を守ってくれている時なんだ!!」


なんか大くんが言っていたなと思い出してください!

そして、
ケガした部分をなるべく動かさないようにしたり、冷やしたりして
労ってあげてくださいね☺️


ここをサボると、明日お話する慢性痛に移行しやすくなりますよ〜😱😱😱
お気をつけて♪

そんな大くんの勉強会、
「痛みは骨や筋肉だけの問題じゃない」の会ですが、

まだまだ販売しております!!

脳に興味のある方🧠
長年の痛みに苦しんでいる方
痛みで苦しんでいる知り合いがおられる方

ぜひご参加ください👇
https://daikun.base.shop/


今日はゆっくり
お休みなさい💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?