見出し画像

あっとほーむらいぶ Vol.5~夏祭り


あっとほーむらいぶ Vol.5~夏祭り に行ってきました(^-^) まさかまた「TKJシアター」に行くことになるなんてびっくり(^_^;) 昼、夜両方行ったんですが両方最高だった👍


昼の部のみ出演した竹園和馬くん?(さん?)
トップバッターを務めて、文豪?スタイルから風を感じるHOT LIMITスタイルに変身してまぁ凄かったけど、最初観た時は不審者⁉️に見えてしまった💧 竹園くん?(さん?)はいくつなんだろうか… 写真、姿を見た時はおそらく、20代か、同世代で年下かなぁ…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


「HOT LIMIT」(ホット・リミット) は、1998年6月24日にリリースされた。とウィキペディアには書かれていた。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


小林都さんの名前を見た時、「あれ?キャンディーガール 飴班 滝雪さら役 」で出ていた方じゃない?」と思い出した。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あーさーちゃんはトークコーナーで「昼、夜の部の出演者はキャンディーガール、星の王子様に出ていた子達でまとめた」とあーさーちゃんは言っていた😎昼の部、やっはりみんな決まってる(笑)

昼の部集合写真。やっぱり浴衣、甚平似合ってる(笑)




夜の部に出演予定だった佐伯瑞穂ちゃん?(さん?)が、体調不良で出演キャンセルとなり、タイムテーブルを繰り上げて実施されることが発表になる。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



夜の部に出演した藍梨ちゃん✨
名前を知ったのは小林都さんと同じ
「キャンディーガール」娘班 主役 飴ちゃん役 だった🍭CITYMAGIC所属 劇団JAPLIN。という劇団に所属しているので劇団のホームページにプロフィールが書いてあったので見たんですが、98年生まれ。って書いてあって「まだ20代だったなんて…🤦‍♀️自分より年下だった💧」浴衣が似合い過ぎていて、「あれ?銀座のママがいる。」と思ったけど、「自分は中野にいたよね?」と勘違いしてしまったぐらい銀座の雰囲気が凄かった😂↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あーさーちゃん昼、夜両方キレッキレに踊っていた💃 良くみたら昼の部に差し入れしたせんす、クールネックリング使ってくれたから、嬉しかった(^^)

夜の部集合写真。1名嬉しそう?にしている💧


もう少し書きたいんですが、これから配信を観る方のために内容があまり書けないので全体的に短い書く考えしか出て来なかったので、ここで終了させて頂きます。帰りは電車が遅れていたので、時間通りに来なかった、駅を出てすぐに急停車してしまったり、帰るだけで大変だった💧(※手すりにはつかまっていたので、転ばなかったです。)
ツイキャス配信でアーカイブ 2週間視聴可能です。今回もいろいろ物販を買いすぎた😂 アルバムを買ったから、きちんとまとめよう💧


置きます。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?