見出し画像

A班 劇団Quore 第6回公演 舞台「オーディション 」




三鷹市の劇場に続いて。劇団Quore 第6回公演 舞台「オーディション 」A班を観てきました(^^)まさか神奈川県の劇場で舞台を観に行くことになるなんてびっくり(^_^;) 「溝ノ口劇場」の行き方(アクセス)をホームページで見たんですが、「JR南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩3分、田園都市線・大井町線 溝の口駅 徒歩4分」らしい、ホームページに劇場までの道順が書いてあったので迷わずに着きました。この舞台を知った、観に行くきっかけは出演者一覧に「鶴田未来」くんの名前があって、鶴田くんはA班、B班両方に出演して役柄は違うらしい🤔

後で知ったんですが、「A班 小林諒大くん、B班 鈴木澪ちゃん」 の名前があったことにも気づいた💧B班も観たかったんですが、翌日も別の予定があって、翌日の準備をする時間が取れない、都合がつかなかったのでB班は観れませんでした😥今回も偶然チケット予約が出来たので、当日ぶっつけ本番で行きました。(宝塚以外の舞台を観に行って今回初めて神奈川県の劇場に行ったことに気づいた…)神奈川県にも小劇場はあるんだなぁ。ということを今回知った。
溝ノ口劇場ではマスク着用をお願いします。

今回物販があってマスクありになるそうですが、終演後に面会は出来るそうです。劇場にたまにですが、マスク未着用の人がいるらしいからなぜか心配…↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


物販の一覧に「ソロチェキ」があったことにびっくり💧チェキフィルムが「在庫がない、販売はしているが値段が高すぎる」という情報を良く観るけど…少しネタバレがあるのでこれから見る方はご注意願います。舞台セットは正四角?柱?のイスが4.5個、長イス?だけだったので見やすくて、最初から役者さんの演技が凄かった😌所々場面の変更があり幕が閉まって、
斬新だった。明日が千秋楽らしいので、怪我なく駆け抜けてください😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?