BARREL

Xアカウント@barrel_pbb 千葉ロッテファンです。自分の野球観を存分に出した…

BARREL

Xアカウント@barrel_pbb 千葉ロッテファンです。自分の野球観を存分に出したいと思います。宜しくお願いします。

記事一覧

筆者が考える、2024年12球団のスタメン

0.introduction3月に突入し、プロ野球もオープン戦がスタートしていますね。 早速ですが、今回は超オーソドックスな内容となっています。小学生から大人まで、プロや絹フ…

BARREL
3か月前
1

プロ野球の本当の魅力は、リリーバーにあり

0.introduction私は、10年以上プロ野球を見てきて3つの「オタク」になってしまいました。 1つ目はバレル%オタク。これは以前お話ししたように、OPSや2番最強打者理論に縛…

BARREL
3か月前
14

ロッテ先発陣2024、控えめに言ってヤバい

0.introduction私用で2週間ほど投稿から遠ざかっていましたが、今回からまた再開しようと思います。 実は、2月の前半は忙しくなるのがわかっていたので何個か記事を書き…

BARREL
4か月前
2

2024年、ロッテの先発投手マネジメントを考える

0.introduction「パリーグを中心に幅広く投稿したい」と以前の記事で言ってしまったのですが、ロッテファンなので今後どうしてもロッテの分量が多くなってしまいます。 …

BARREL
4か月前
2

ソフトバンクは◯◯◯を優先起用して欲しい

もう古い話かもしれませんが、ソフトバンクが山川穂高選手を獲得しましたね。 「アグー、ソフトバンク行くって」発言の頃には、こんな大問題に発展するとは思いもしなかっ…

BARREL
4か月前
4

バレル率(barrel %)って何?

0.introduction 前回の記事でもお話しした通り、自分は野球観が少し捻くれているなと感じる事が多いです。 日本に根強く残るバント主義が嫌いな反面、セイバーメトリク…

BARREL
4か月前
8

野球ファン歴13年目の大学生です。

はじめまして、BARRELです。 今日からnoteに投稿始めます。 自分の少し変わった野球観を発信する場として、このnoteを選びました。これからが楽しみです。今回は自己紹介…

BARREL
4か月前
16
筆者が考える、2024年12球団のスタメン

筆者が考える、2024年12球団のスタメン


0.introduction3月に突入し、プロ野球もオープン戦がスタートしていますね。

早速ですが、今回は超オーソドックスな内容となっています。小学生から大人まで、プロや絹ファン誰しもが1年に1回は考える「自分が監督だったらこういう打順を組む」シリーズです。

1.打線を組む上で以前から記事を読んで頂いている方には聞き飽きた話かもしれませんが、自分の「打線を組む上の基準」を簡単にお話しします。

もっとみる
プロ野球の本当の魅力は、リリーバーにあり

プロ野球の本当の魅力は、リリーバーにあり

0.introduction私は、10年以上プロ野球を見てきて3つの「オタク」になってしまいました。

1つ目はバレル%オタク。これは以前お話ししたように、OPSや2番最強打者理論に縛り付けられない新たな目線で野球を見る事に感動しました。バレル%の話は、こちらから飛べます。

https://note.com/barrel_pbb/n/n576171310bbd

2つ目は外国人オタク。こちらはま

もっとみる
ロッテ先発陣2024、控えめに言ってヤバい

ロッテ先発陣2024、控えめに言ってヤバい


0.introduction私用で2週間ほど投稿から遠ざかっていましたが、今回からまた再開しようと思います。

実は、2月の前半は忙しくなるのがわかっていたので何個か記事を書き溜めてありました。今回のものとは別に投稿予定の物もありましたが、この記事を優先して書かなければいけないと感じて緊急でパソコンに向き合っています。

今回のテーマは、ロッテの先発陣がヤバい件です。

半月ほど前に、ロッテの戦

もっとみる
2024年、ロッテの先発投手マネジメントを考える

2024年、ロッテの先発投手マネジメントを考える


0.introduction「パリーグを中心に幅広く投稿したい」と以前の記事で言ってしまったのですが、ロッテファンなので今後どうしてもロッテの分量が多くなってしまいます。

そもそも知識が薄い球団の話をしたところで、熱心なファンからしたら的外れな発言が多かれ少なかれあると思います。

近年周りに流されるようにYouTubeを始めたプロ野球OBの、見てもないチームの「来季の戦力が〜」ほど浅はかな物

もっとみる
ソフトバンクは◯◯◯を優先起用して欲しい

ソフトバンクは◯◯◯を優先起用して欲しい

もう古い話かもしれませんが、ソフトバンクが山川穂高選手を獲得しましたね。

「アグー、ソフトバンク行くって」発言の頃には、こんな大問題に発展するとは思いもしなかった訳ですが、今日の論点はそこじゃありません。

今日は、山川を加えたソフトバンク打線は何が適切なのかという話です。

達川元ヘッドコーチがテレビ番組でスタメン予想をしてから、賛否両論含めてTwitterでは色々な打順の案を目にするようにな

もっとみる
バレル率(barrel %)って何?

バレル率(barrel %)って何?



0.introduction
前回の記事でもお話しした通り、自分は野球観が少し捻くれているなと感じる事が多いです。

日本に根強く残るバント主義が嫌いな反面、セイバーメトリクスを一通り見てきてもいまいち腑に落ちない事もあり。

そんな中で出会ったのが「barrel %」と言う指標で、自分はこの指標にハマってしまいました。

自分がnoteを始めるにあたって、名前を何にしようか考えていた時「ba

もっとみる
野球ファン歴13年目の大学生です。

野球ファン歴13年目の大学生です。

はじめまして、BARRELです。
今日からnoteに投稿始めます。

自分の少し変わった野球観を発信する場として、このnoteを選びました。これからが楽しみです。今回は自己紹介も兼ねて、少しお話しさせてください。

1.好きな野球チーム

2011年から千葉ロッテのファンやってます。MLBも好きで、一応カージナルス応援してます。

小学校3年生の時に初めてマリンに行ったのがきっかけでロッテが好きに

もっとみる