見出し画像

番外編:IPの話

唐突に始まる番外編のコーナーです。
自分の超主観日常記録の中で何回も出てくるIP。

なんじゃいな、それ!

って方もいるはず…(まぁおらんと思いますが😌
毎度の事になりますが、他記事・wikiでもっと良いの書いてくれてるはずなので自分なりにざっくりと綴ります😇

装備の話でもありましたが、

強い武器はー?

なんてワルチャでチャットが飛び交ってる事がよくありますが、

😐<そんなものは…

あります笑

あるというかやり方さえ分かれば誰でも強くなる事は可能です笑(時間はかかりますが

高ティアの装備揃えたんなら強いのか?
という事ではなく

装備した際のIPが高い=強い

という事になります(確か

まずIPって何ですか?って話ですが、アイテムパワーの事ですね。
アイテムパワー、つまりは装備のパワー。

パワー!

白線の部分ですね

要するにこれをいかに上げていくかって事になります。

でフル装備した際の平均値と基礎平均値はここに表示されるのでここが高い=実際の強さに当たります(確か

じゃあどうやって上げていくの?

という話。

・装備、専門家スキルのレベリング

レベルが上がる毎にパッシブボーナスが付与されます

モブ狩りなどで戦闘スキルが上がって行きます。
数値計算は省きますが、装備・専門家レベルを上げていく事が基本になるかな?と思います。
なので日々の作業の中に狩りやダンジョン(ソロ・グループ)は組んで置くと良きかな?と思います。

・装備のエンチャント化

ダンジョンドロップなどで落ちるルーンや魂、レリックを使い装備をエンチャントする。

一回のエンチャントで100ずつ上がります

割と量が必要になるので少し大変ではありますが、ダンジョン周回頑張りましょう。
T5の靴だと普通の状態で800なのでエンチャント3で1100まで上がりますね。

エンチャントするのにお金はかからないので、素材はガンガン集めてエンチャント進めるのが良いと思います。

・リロール

装備のステータスにノーマル、良好、傑出など枠付きだったりする事がありますが、
修理屋さんで強化する事が出来ます。
各段階、確率で上がっていくので若干、ガチャ要素に近いかな?って印象ですが笑

エクセレントまでは+20ずつ、最高傑作は+40上がります。
ただ最高傑作は確率が低いので、エクセレントまでは上げてシルバーに余裕があれば回しても良いかなって感じですね💰

それと高ティアになるほど、リロール金額も上がるのでお財布と相談してやっていきましょう笑

まとめ

・戦闘スキル上げ
・エンチャント
・リロール

だいぶ駆け足で書いたので乱文・雑文になってしまいました笑
それと抜けてる部分もあるかもなのでそういった場合は他の有識者の方やwikiを参考にしていただければと思います笑(無責任な笑😇

という感じで自分なりのIPの話は以上になります。

パワー!

それではまた。
良きアルビオンライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?