見出し画像

お絵描きAI(Stable Diffusion)で呪文に象徴的な名前を入れたら何処まで似るのか?

皆さん、こんばんわ! 50代Youtuber番茶(@落ち目提督)です。

画像12

お絵描きAIの呪文(プロンプト)ではxxx的な感じで!という意味を込めてキャラ名や作品名、作者名を入れる場合があります。

今回は元絵などの読み込みは行わずに、呪文(プロンプト)の先頭にキャラ名の箇所だけを入れて どれ位似た絵が出るのか?というの実験してみました。


画像1

使うのはいつも通りのNMKD1.4

Aerith Gainsborough, ornate, intricate, young, beautiful, woman, sexy black underwear, realistic portrait, choker, ethereal, flowers covering eyes, soft clean focus, art by emil melmoth, gustave dore, craig mullins, yoji shinkawa, art germ, pete morbacher, david lynch, hyper detailed, high detail, artstation, hyperrealistic, unreal engine 5,DD,4k

90 Steps, Scales 10.5, 512x512

注:この呪文は高確率で乳首が描かれます

画像2

画像3

画像4

画像5

枚数を出してる中で見ていくと、そっくりでは無いにしろかなりの雰囲気があると思います。4枚目は50枚出力した中で一番似てると思った1枚です。

次に先頭のAerith Gainsborough→Tifa Lockhartに変更

画像6

画像7

此方の方が乳首、入れ墨率が結構高くなった気がします。

画像8

あと顔の上部が隠れるパターンも多かったですね。


そして、最後に先頭をHatsune Mikuに変えてみると・・・

画像9

画像10

病んでるミクさんが一杯出てきました・・・

img2img を使わなくてもそれなり似た感じの絵は出ますが、「似てるな!」と思えるのは確率は3%位でしょうか?雰囲気が似てる感じが欲しいなら元絵無しでも十分な気がします。ただ、固有のキャラ名を入れる事がこの先どの様に判断されるのかは不明なので注意が必要かもしれません。

また、今回使った呪文が廃頽的なセクシーな感じなので、そう言った雰囲気が似合うキャラには違和感なく出力されますが、明るいキャラのミクさんだとかなり違和感を感じる絵が出てきます。敢えて変えて出すのもありでしょうが、

やっぱミクさんは明るい表情のが似合いますよねw

画像13


良ければYoutubeチャンネル登録もよろしくお願いします!

サムズアップ



ゲーム関連-番茶のGameチャンネル

実写/フィギュア関連ー徒然な番茶チャンネル












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?