#不動産

銀行担当者から投資信託を新規で契約、その目的は?!

先日、融資でお世話になれなかった若い銀行の担当者から投資信託に加入しました。 商品自体は…

自分に合った投資の時間軸、働きながらメンタルの負担が少ない私のやり方

まだ2月ですが、今日は暖かく、 春が近づいているのだなと感じた1日でした。 インド2022年6.…

今年の目標設定、仕事&プライベート

今日は成人の日。 成人年齢が18歳に引き下げられ、 今年は成人式の対象年齢を18・19・20歳と…

1年間の増額、複利の力の重要性を改めて味わう。

投資を始めたころ、雪だるま式の意味が良くわからなかったです。 けど今は労働以外の資産運用…

今年の元旦はいつもとちょっと違う!我が家らしく、これからもマイペースに。

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいいたします。 みなさんどんな年末…

2022年振り返り、たくさんの出会い、そして新たなチャレンジ

今年も残すところあと少し。 皆さんどんな1年だったでしょうか。 久しぶりの学び 読書や調…

サラリーマン最後の日、行員さんから営業、キャンペーンより優先度高い?

今年も残すところあと2日になりました。 最終日 今週は月末で日常業務が忙しい中、年末なので営業日も少ない。 最後はバタバタとなりましたが、 無事に約15年務めた会社の最後の日を終えました。 独身の頃からで、本当に長い期間お世話になりました。 着信 信金さんからお昼くらいに着信がありました。 商工会のような会を先日案内され、 営業さんのキャンペーンの時に加入する話をしていました。 どうやら、うちの隣の地区で会員さんが1人抜け、空きがでたようです。 「キャン

最初で最後の出社、10年以上働いた会社を今月で退職!このタイミングで理想の上司に初…

私は会社の制度を利用して無休の休職を取得し、 秋にこれまでのサラリーマンの会社に復職しま…

変わらない仲間、そして約7年前の私‥。投資で心と気持ち、そして人生豊かになれた?…

今月から子供の習い事がない日で、 自分も仕事の後の時間帯に余裕のあるときは、 平日夜にも…

銀行担当者から営業された会、加入したいと伝えたところ・・まさかの

先日、コロナ融資いただいた銀行の担当者さんより、営業のご連絡をいただきました。 これが的…

今週のピンポン営業!この業者は3回目、次の展開が手を取るように分かってしまう‥。

今週も自宅で仕事をしていると、ピンポン営業がありました。 最近、宗教系の方ピンポンはパタ…

定期預金ではなくてやっぱり資産運用、約2年間、株とETFを購入してみた結果。

先日、バレーの仲間で 「夫は投資(資産運用も)に興味なくて、現金主義だ」と言っていました。…

法人代表変更を母に相談、私にとっては美容室は情報収集の場・・。

週末は子供の習い事や、 スポーツ系と音楽クラブの活動があるため、実家へなかなか帰れません…

自分合う税理士さんに出会えず、4か所目でやっと出会えた税理士さん。税理士さんとランチ。

サラリーマンをしていると、税理士さんとは無縁です。 けど不動産投資には税務は必須です。 個人購入 私は不動産投資を始めた時、初め手の購入は個人でした。 個人の場合は確定申告が必要ですが、 規模も小さいので確定申告は、調べながら自分で確定申告していました。 法人購入 でもいざ法人で不動購入となると・・。 自分では申告できないレベルで、税理士さんは必要でした。 税理士事務所は近所にもたくさんあります。 値段はピンキリ、けどどういうところを見て探せば良いのか分か