今更ながらsurface pro4を買った

タイトルの通りなのですが、今更ながらsurface pro4を買いました。

仕事用のPCもあるのでなくても困らないのですが持ち歩いたりなんやりするには15インチのDellのパソコンは重くて不便で・・・

候補はMacBook、MacBook Air、surfaceといろいろあったのですが、最近のAppleの微妙さと最近のMicrosoftのハードにおけるグイグイ感を比べるとSurfaceかなぁ、とSurfaceにしました。まぁ、今月末と噂されている新型MacBookの発表会まで待てばよかったのだけど、それにもあまり期待できないし、そこまで我慢ができなかったのです。
あ、Appleは微妙になったと言いつつも、未だにシリコンバレー周辺のApple Storeに行ってみると沢山のお客さんがいるわけで、みんなAppleが好きなんだなぁと思えば思うほど、Xboxで遊んでる子供とギーク連中しかいないMicrosoft storeに自然と足が向かってしまったわけです。

しかしながらSurfaceはやっぱり割高感を感じました。
今回僕が購入したスペックは

CPU i5
RAM 8G
SSD 256GB

という、ネットと軽い画像動画編集できればオッケーよ、というスペックだったのですが、このスペックだったら正直MacBook Air買ったほうが安いし、いい感じがします。なので、craigslistで、新古品のSurfaceを購入しました。店頭価格1200ドル、アマゾン1000ドルぐらいが相場みたいですが、今回はラッキーなことに880ドルで購入できました。
売ってくれた人がいい人で良かった(笑)

さて、使ってみた感想としては・・・

最高です(^q^)

PCとしても使えて、タブレットとしても(頑張れば)使えるというのはやっぱり便利です。なにより、ペンが使いやすくてOneNoteがすごい便利。動作面でも問題ないですし、思ってた以上にWindows10が使いやすい。思ってた以上にと言うか、周りの評価の低さがちょっと理解できないぐらい使いやすい。これまでのWindowsにMacのOSを足して3で割った感じ。心配な点といえば、購入する前調べているときに頻繁に見かけた不具合ですが、今のところは全く問題なく、不満点はありません。

不満ではないけれど、ここが「ん?」ってなったところを少しまとめてみます。すでにネット上に上がっているものばかりですが・・・笑

・トラックパッドだけ比べるとMacの圧勝。
・バッテリー9時間はもたない。
・アクロバティックな体勢だと不安定。(寝ながらとか、ソファーでグニャーってなってるときとか)

やっぱりマウスはあった方が便利だと思いました。でも、充分使えます。マウスがあった方が便利だ、ってだけです。ちなみにMacはマウスいりません笑 この点はMac本当にすごいなーって思います。
バッテリーは、9時間ではなくて良くて7時間ぐらいかなと思います。まぁあ、そもそも7時間ぶっ続けで充電しない状況はないので問題はありません。
キックスタンドはかなりいいのですが、まあ膝とかに立てて使うのはちょっとなぁ・・・って感じです。僕はそういう時、キーボードをはずしてタブレット状態で使います。

とまぁ、なんやらかんやら書きましたがSurfaceかなりいいと思います。月末のApple発表会で革新的なMacBookが発売されたとしても、この満足感はなかなか覆せないのではないかなと、思ったりしています。
新しくラップトップ買おうとしているひとはかなりおすすめなのでぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?