見出し画像

今回のBBPについて。

どうもーばにらです!
今回は1月25日発売のブラックボックスパック(以下BBP略)について少し話していきます。

といいましても、実はまだ現時点(発売から3日経過)では開封すらしてない私なのですが。。
その理由も含めて書いていこうかなと思ってます。

とりあえずなぜ購入していないのかについて1つ目の理由としまして、

封入率に対してのアドバンテージがあるか。

これは買う人からしたらかなりきになるとおもいますが、正直言いますと、期待はできないのかなと。
もちろんブラックロータスなんか当たればかなりのアドバンテージとれます。
ですが308種類ある中の1枚。
ましてや1BOXに20パックと言うそれなりの低確率でそれを狙うのもかなり至難の技。。

それに加えてブラックロータス枠に出る他のカードの多さ。
当たれば嬉しいものもありますがアドバンテージのみ考えるならマイナスに等しくなります。

そんな中で大量買いしても結果は目に見えてますので。。

次に、

コラボカード等のカードパワーについて。

これはどの弾でもいえることなのですが、そんなに目ぼしい効果を持ったカードか収録されてないとほしいと言う欲が掻き立てられないことに繋がりやすいのかなと。
もちろんそれなりにパワーカードはありますが、個人的にはパッとする効果持ちのカードが少なく感じました。

正直BBPはコラボカードをコレクションとして買われるかたも多いと思います。
私もコレクションとしてはほしいカードはいっぱいありますよー!
(おそ松さんシリーズとか。。サイン入りほしい。。)

それでも正直言うとBOXで買おうかなとはなりませんでした。

何せ再録も多く当たる気がしません。。
動画にするなら何BOXも買いますがお財布事情的にはきびしいものなのです。。

そして最後に

再販について

実は2月中旬に再販されると言うことらしく、あわてて買う必要もないのでは?と。

初回出荷であわてて買わなきゃ!とならない私がどことなくいまして。
個人的には、みんなで楽しく開封できるBOXだと思っているので再販されたときにまたわいわいと開封して盛り上がれたらなと感じたので初回の購入は諦めました。
もちろん毎日している1日1パック開封で購入することはあるとおもいますが、BOXで買うとなら皆が集まってるときにでも良いのかなと。

ほしいカードがあればシングル買いでもいいし、昔を思い出しながら毎日1パック開封で当たるのも1つの楽しみかたなのかなーなんて。

そんなこんなで今回のBBPはBOX買いはしませんでした。

ちなみに超天篇 拡張パック第4弾 超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕は、発売から撮影以外で5BOXは買っていました。。

やっぱりBOX買いはアドバンテージを重要視しちゃいますね。。

ただ、アドバンテージがとりにくいからといって買わない方がいい!なんては言いません。
これはお楽しみBOXで普段ないカードやコラボなど誰しもが楽しめる。
これがBBPの醍醐味だと思っています。

きっとデュエマを知らないかたでも開封で楽しめるはず!
さすがタカラトミーさんだなと思うBOXだと感じました!

これからもまだまだ進化し続けるデュエルマスターズ。

今後の新弾にも期待が高まりますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?