見出し画像

人狼ゲームを遊ぶときに意識していること

人狼ゲームで遊ぶようになってあと数か月で2年になろうとしているので、普段人狼ゲームで遊ぶときに意識していることについてまとめてみようかなと思い立ったの巻
(※戦術的な話は一切出てきません!)
(※みんなもこうしてほしいということではなく、自己満足でこうやって遊んでますって記事です)
(※動物園の動物を観察するように、こんなことを考えながら遊んでる人がいるんだなーって気持ちで読んでください)


ゲームで使用される言葉を正しく使う

まず第一に人狼ゲームのことを「人狼」とか呼ばないようにしていて、必ず「人狼ゲーム」というように心がけている。
「人狼」とだけ言ったときにゲームのことを言っているのか役職のことを言っているのか混同する恐れがあるというのはめちゃくちゃ建前で、ゲームであること、楽しいものであることを意識したいからこういうようになった気がする。
その他にも些細なこだわりはたくさんあって、
・「予言者」なのか「占い師」なのか、
・「霊媒師」なのか「霊能者」なのか、
・「ボディガード」なのか「騎士」なのか「狩人」なのか
みたいに役職名が遊ぶ場所によって変わるときがあるけど、その時その場で採用されている役職名を言うように心がけている。「予言者」が採用されているのに「占い師」って出てきた人はわずかに偽っぽく見ちゃうかも。(これは能力者の真偽が他の要素で決めきれなかった時の最終手段ね)

専門用語もなるべく使わないようにしようとはしているんだけど、これについては意識しすぎると議論に割く脳内リソースが減ってしまう気がするから厳密にはできてないなあ。自分ではできているかわからないから同村している人にどの程度言っちゃっているか教えてほしい。

個人的に方針が定まっていない「村人陣営」問題

人狼と狂人と、レギュによってはその他も入るかもしれないけど人狼陣営は、「人外」という言葉でまとめちゃっても困ることは多くないが、村人陣営を指す言葉って何を使うのがスマートなんだろうってずっと思っている。
人狼でも狂人でも第三陣営でもない人のことを、自分は「人間」と言うことが多いんだけど、たまーにそれを素村という文脈で捉える人がいてうまく伝えられないとモヤモヤしちゃうし、決戦弁明とかで「村です」とか言ってそれを役職でないことだと解釈されて『非役ヲ透カシタカラ吊リマス教団』に投票されているのとか見たこともあるし難しいなーって。
だれかいいアイデアあれば教えてください!

使わないようにしている言葉

これも些細なこだわりの一つなんだけど、人狼ゲーム中の発言で使わないと心がけている言葉がある。

「絶対」と「100%」

「絶対に人狼!」とか、「100%村人だ!」という【推理】を他人に向けて言わない。
理由は、必ずしも推理が合っているとは限らないからで、絶対とか100%とかいうと自分の思考にフタがされてしまう感覚があって自分の発した言葉に騙されちゃう気がするから。
自分自身が予言者を引いていて、対抗の予言者と名乗る人が出てきたときに「絶対に偽!」とかは言うよ、推理じゃなくて事実だから。
あと、貸切とかでエンタメ的な色を出すためにあえて「絶対」とか「200%」とか強い言葉を使ったりすることはある。
でも、誰が来るかわからないオープンな場での人狼ゲームでは自分の実力的にそういう言葉を使ってエンタメに昇華できないから言わないようにしているし、もし言ってる場合は高確率で人外です笑

「確狼」という言葉を使う人とは正直同村したくない(愚痴)

「絶対」とか「100%」の話と根本は同じなんだけど、「確狼」という言葉は個人的に使われて不快になる言葉。
まず大前提として確狼って言葉は存在しないんだけど、自分の中で最大限譲歩して解釈するとすれば、
「どの3狼構成を考えても確定で人狼だという推理になってしまう人」
だと思っているんだけど、きっと確狼って言う人はそんな文脈で使ってるんじゃないんだろうな…
でも、経験則的に、1日目や2日目に確狼って言ってくる人って推理変えないイメージあるんだよなあ。あくまでも経験則だから柔軟に推理を変えられる人もいるんだろうけど、単純にイメージが悪いし同村してて楽しくない。
バンバンには言わないでください!

意図的に使い分けている言葉

「人狼っぽい」と「人間っぽい」は明確に使い分けるようにしているし、「挙動が」なのか「発言が」なのかも併せて意識するようにしている。
実際のゲーム中では、挙動が人狼っぽくないとか、発言が人間っぽいとか言うんだけど、「人間っぽい」発言はやろうと思えば人狼でもできるし、「人間っぽくない」挙動の人が必ずしも人外なわけではないから、自分の推理の形跡をはっきりさせるためにそこは使い分けている。
個人的にはライン精査が苦手で単体精査を推理に組み込む割合が高いから、感覚で受けた印象が人狼らしいのか人間らしいのか、それが挙動からなのか発言からなのかは自分は大事にしたい。

嫌いなプレイヤーと同村したときこそ普通に

人間だもの、合わないプレイヤーは絶対いる。
もちろん自分もできることなら二度と同村したくないと感じている人は少しだけだけどいる。
そんな人と同村してしまったときは、もうとにかく普通にやる。自分が考えられる限り最大の「普通」のプレーをやるようにしている。
嫌いなプレイヤー以外に迷惑かけるのが一番ダメだからね、「無」で「普通」をやるしかない。

決める立場になったとき

俗に胃痛ポジションと言われる立場になることがまれにある。
人狼だったら勝ち確定だから嬉しいんだけど、村人の時は自分の投票でどっちの陣営が勝つか決まっちゃうからすごーく困っちゃう。
そういう時に意識しているのは自分が判断した内容のみを話すこと。
誰誰の方が議論を頑張っていたから勝ってほしいと思った。とか、誰誰は変に生き残ってる。とかで投票したくないし、そういう理由で投票している人を見るとモヤっとしちゃう。
・誰誰の方が議論を頑張っていたから勝ってほしいと思った→議論を頑張っているから人間らしく見えた
・誰誰は襲撃されないから変→(そもそもその人が人間で思われていることが前提で、)襲撃されないということは人狼なのではないかと思った
みたいに、疑わしいと思った理由や信じられると思った理由を言語化して投票する、それができなかったら名前だけ言って投票する。
微妙な理由で投票されて負けたらすごくモヤモヤするから自分も他人にはそうしたくないなって思ってる。

間違えて疑ったことを謝らない

大前提、村人は推理を間違うもので、どんなにうまいと言われている人でも間違えない人なんて絶対いない。
たまーに、村人で処刑された後に霊界とかで「さっきは疑っちゃってすいません」みたいに言ってくれる人がいる。
全然そんなこと言わなくてもいいのに!!って心の中で叫びながら「あ、気にしてないです大丈夫っす…」みたいにコミュ障発揮して返してます。
疑い方が悪いと自覚していたら謝ったほうがいいかなって思う時もあるけど、自分が思った通り、推理した通りに疑ったのなら別に謝るのって違くない?って思うから自分からは謝らない。多分今後も。
あと、人外がいい意味で「汚い」やり口で疑ってくるのはいいことだと思っているので人外の人も謝ってこないでください笑

勝ったら喜ぶ

これ自体は当たり前のことすぎるんだけど、たまに勝ったのに全然嬉しそうじゃない人がいてマジ?って思っちゃう。
まあね、自分の推理が全然外れてたのに勝ったとか、役職者として真が取れないまま処刑されたけど仲間が強くて勝ったとか、なんか勝った瞬間ってあるけど、それでも一緒に戦った仲間を称えるためにポーズでも喜んだらいいのにって思う。あと自分が頑張った上で負けた時に勝った陣営が喜んでなかったらなんだよって思っちゃうからそういう意味も含めて勝ったら喜ぶ。

人狼ゲーム後にネガティブな感情を(なるべく)ポストしない

人狼ゲームを遊んだ後に戦績と感想を軽くまとめたポストをしている。これは自分の記録を残すためなんだけど、そこにあんまりネガティブな感情は書かないようにしている。
人狼ゲームでやらかして負けたと感じた時に反省ツイートをしまくってしまったことが過去にあって、そのあとめちゃくちゃ後悔したからもうやらないって誓った。
やらかしたのは自分なのに、同村者にいっぱいフォローのリプライとかもらって、仲間からも敵からも慰められて自分のことみじめだなーって思った。
あと、嫌な思いをした時もポストしない。他の楽しんでいた人に悪いからね。
とはいえネガティブな感情は抑え込むんじゃなくて人に言う。自分の場合は妻に、今日はこんなことがあって…みたいな話をポジティブな話もネガティブな話も含めてほぼ毎回している。文章だけだと伝わらないニュアンスとか熱量みたいなものは話して吐き出すしかないから。妻が人狼ゲームを知っているけどプレイヤーではないことが良かったと思っている。


おわりに

幸運なことに、自分は人狼ゲームですごく嫌な思いをしたという経験があまりない。
同村者との相性が悪かったとか、ゲームの展開上どうしても苦しい立場にならざるを得ないとか、運悪くそうなってしまうのは仕方がないから、本当にその点は幸運だったと思う。
でも、この記事に書いたような意識、こだわりみたいなものが自分の精神衛生を守ることに繋がっているんじゃないかなーと感じたので誰かの何かしらの参考になればいいなと思って駄文を書き連ねてみました。
これからも人狼ゲームを楽しく遊び続けられたらいいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?