見出し画像

WWE2022年通常回好きな試合10選

時系列順です。
ハイライトがYouTubeのWWE公式チャンネルにあったのでリンクを貼っておきました。

1 Randy Orton vs Chad Gable (1/24 RAW)

https://youtu.be/6eCTeY2_EzA (ハイライト) 
さっきまでコメディしてたRK-BroのオートンとAlpha Academyのゲイブルのガチンコ試合。特にオートンがガチンコでくるの珍しいので序盤からの緊張感が最高。電光石火のRKOを筆頭に数々の破壊力ある技を持つ食物連鎖の頂点の男をゲイブルが技術と頭脳で封じ込め続けようとする素晴らしい試合。

2 Carmelo Hayes vs Pete Dunne (3/1 NXT2.0)

https://youtu.be/zYKtfMNQ0a8 (ハイライト)
完成度がとても高い2人に顔芸セコンドのトリックさんをひとつまみする試合。ピート・ダンが完全なピート・ダンである最後の試合。ふるまいから漂う圧倒的強者オーラ、猛攻による盤面の制圧力、時折見せる憎たらしい顔はSmackDownでブッチと名を変え人の下についた今では見られない。そのダンに対し一歩も引かずに王者の試合を全うするカーメロも凄いし、そしてちょくちょくカメラに抜かれるトリックが良いアクセント。

3 Cora Jade vs Natalya (5/10 NXT2.0)

https://youtu.be/YWrccqeWmpQ (ハイライト)
強いナタリアからしか摂取できない栄養素がありまして。とにかく強いナタリアがかっこいい。いつもSmackDownでは重りつけて試合してる?というくらい動きのキレが凄い。そのナタリアにかつて憧れてたピュアなコーラが耐えに耐えつつなんとかしてナタリアにダメージを与えようとする必死さも絵になる。今のグレたコーラも好きだけど。

4 Wild Boar vs Eddie Dennis : Dog Collar Match (5/19 NXTUK)

https://youtu.be/rpxOOvTZkqY?t=195 (ハイライト)
結末の絵面が好きすぎる試合。かつて飼いならしていたワイルドボアをデニスが再び手駒にしようと執拗に勧誘?してきた所に決着をつける試合。デニスはもう一度ワイルドボアに首輪をつけられるのか?それとも手を噛まれる所か喉元を食いちぎられるのか?ストーリーのテーマであり実際に試合では互いに繋がれた犬の首輪を中心にした激闘。


5 Becky Lynch vs Asuka Money In The Bank Qualifying Match  (6/20 RAW)

https://youtu.be/Q4VqTn_3RaI (ハイライト)
現在世界で一番鉄板な女子のカードはこの二人だと思ってます(異論は認める)その2人にWWEは毎年謎に力入れるMITB予選をやらせるとハイクオリティもいいところな試合になりますよねという。Asukaが復帰してから引っ提げてきた裏拳からの凶悪コンボはベッキーがかつてAsukaに言い放った「ぶっ〇す‼」へのアンサーなコンボだと勝手に思ってる

6 Drew McIntyre vs Sheamus Donnybrook Match (7/29 Smack Down)

https://youtu.be/kp4S377TpCs (ハイライト)
Donnybrookとは酒場とかで起こるような乱闘をイメージしてもらえれば。
WWEが誇る最強クラスの巨漢の乱闘。元親友だったマッキンタイアとシェイマスの試合は鉄板of鉄板ですがこの試合も例に漏れません。元々武骨な肉弾戦が得意な2人が反則無し&武器も有りかつ全く容赦しないので試合の迫力がカンストしてます。最後の2人の表情には泣きそうになりますね。

7 Bobby Lashley vs Ciampa (8/8 RAW)

https://youtu.be/ejodxS9Yg5g (ハイライト)
過去最強クラスのUS王者のラシュリーに対しハーリーレイスで来るチャンパ、クリープランドでエスケープ使うチャンパ、ちょいちょい反則挟むもラシュリーを攻め立てるチャンパ。語彙力が終わってますがエモエモになりますね。この試合の前週からHHH体制として番組が始まっており前週の挑戦者決定戦から明らかに試合の色もクオリティも変わり、この試合も体制の象徴みたいな試合になったと思います

8 Andre Chase vs Charlie Dempsey (8/30 NXT)

左からAndre Chase,Charlie Dempsey

https://youtu.be/QfJAn1ofF7M (ハイライト)
プロフェッサーvsエキスパートな試合。リーガル卿の息子でありその流れを継ぐデンプシー、そして教授でありグラウンドの名手であるチェイス。アスリートな試合が増えてきた中でめちゃくちゃ渋い展開でチェイスがデンプシーを教育していきます。チェイスユニバーシティのコールは日本来日したらやりたいですね。

9 Braun Strowman vs Otis (9/23 Smack Down)

左からBraun Strowman,Otis

https://youtu.be/Q4vn3nO8IV4 (ハイライト)
WWEといえば怪獣戦争。そして今一番熱い組み合わせはこの2人。圧倒的パワーとサイズを誇る巨象ことストローマンとレスリング巧者かつ体重だけならストローマンすら超えるワールドストロングなオーティス。互いに今までろくに投げられたことないであろうデカい奴らがただ投げ合ってるだけでマジ楽しい。

10 Apollo Crews vs JD McDonagh (11/15 NXT)

左からApollo Crews,JD McDonagh

https://youtu.be/mpN8GJII0ys (ハイライト)
WWE名物、特に因縁が深いわけでもないけど互いに抗争の谷間なのでぶつけてみたらめちゃくちゃ好勝負になるやつ。特になにかというわけでなく世界でも指折りの2人がただただストレートな好勝負してる。この回は最初に王座戦やって途中にこの試合やって最後に女子王座戦やってるのですが、試合に関しては完全にこの試合が他を全部食ってますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?