見出し画像

生後6ヶ月赤ちゃんを育てながらの8月走行距離

どうも生きてます。

なかなかに生後間もないムッスメを育てながらのトレーニングは厳しいと思われましたが、うちの子は19~21時の間にミルクを飲んだ後は7~9時間爆睡する傾向にあるようです。
しかも最近、寝返りを覚えはじめ日中の運動量が増加したせいか最長11時間睡眠を記録しました。

夜泣きらしいものは明け方4~5時あたりが多く、我々夫婦も21時台には布団に入るようにするため、その時刻にはもう6~7時間寝ているので良い目覚めになります。

しかし1週間に1回は寝つきが悪い時もあって、寝かしつけに1時間ぐらい格闘する時もあります。
そんな時はツッマの抱っこ&母乳の最強コンボでしか寝付いてくれないのですが、任せっきりにせずに眠い目をこすりながら見守る&サポートをするようにしています。
育児は夫婦が共同してやるものという意識が大事で、それでもトレーニング時間を許してくれるツッマには感謝しかありません。


とは言っても我が子の世話をすると時間は取られてしまうもの。
いくら良いトレーニングをしても、睡眠の質や量が充分でなければ回復が追いつきません。
以下、睡眠の質や量を確保するために工夫していること。

①電気は昼光色よりも電球色のものを使う。
②スマホから離れるためにSNSから距離を置く。
(特にTwitterは最大の時間泥棒なので辞めました。皆さんとの交流の場がひとつ無くなったのは大きなデメリットですが、ムッスメの成長を見守る時間が増えるなどのメリットの方が多いと感じています。)
③赤ちゃんがぐっすり寝られる室温と湿度
室温25.0~26.5℃、湿度50~60%あたりだとムッスメがぐっすり。我々大人も睡眠の質が良いと感じています。

ありきたりなことですが、こういう小さいことの積み重ねがパフォーマンスの向上につながると信じています。


そんな中での8月のトレーニングはこちら。
1633.1㎞
53時間

お盆休みも含んでなので、こんなもんかという感じ。

赤ちゃん育てながらのトレーニングは本当に各家庭の事情による。
あと、うちの場合はツッマの実家があまり遠くないところにあるのが大きいかな。


引き続きコツコツと積み上げていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?