Amazon中毒者による pcパーツの旅 モニター編 自作PC勢必見 2021.04.25更新

dellもiodataもやってきた

どうもバナナボーイです♪

24-26 Amazonセール開催中ですが、見逃したりしていませんか??

今日は持ち運ぶモニターをご紹介していきますね!

セール品の中でも、有名メーカーかつおすすめできるものをリストアップしてきました♪


Dell ゲーミングモニター 23.8インチ S2421HGF(3年間無輝点交換保証/FPS向き/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium/フルHD/TN非光沢/DP,HDMIx2/高さ調整/傾き)※


驚異の一万円台 dell製144hzモニター 

PCモニターデビューやPS5、120hz出力におすすめです。


ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR-J 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP 高さ調整 縦横回転 3年保証※

ASUS製 165hzモニター ミドルレンジモデル向けの性能と言えます。 

FPSが200hz行かないけど、160以上出したいという人におすすめ

応答速度0.5と早いのも魅力


BenQ ゲーミングモニター 24.5インチ 240Hz 1ms DyAc技術搭載 ZOWIE XL2546 フルHD HDMI DisplayPort DVI-DL搭載 FPS向き ディスプレイ※

玄人向けモデル BenQ 240hzモデル

ゲーミングpc好きな方はリピーターも多い不動のモデルですよね

リフレッシュレート240hzまで対応なので、リフレッシュレートが低くても、ご自身でfpsに合わせて下げることで調整可能ですし、

今後ハイエンドモデルのグラフィックボーに買い替えた時も高fpsで遊べるのでおすすめですね


I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ(240Hz) GigaCrysta PS5 PS4 0.4ms AMD FreeSync Premium HDR 高さ調整 回転 HDMI×2 DP×1 スピーカー付 3年保証 EX-LDGC252UTB※

BENQ同様 IODATA製 240hzモデル 

BENQモデルに対して、応答速度は0.4と早い

どちらもtnパネルとなっている

細かい好みで選ぶといいかもしれない


引用 ※Amazon商品紹介ページより










よろしければクリエイターサポートくださると励みになります😭