見出し画像

「令和ロマンのご様子」聴取メモ 52〜59回(2-20〜3-6)(2021/02/08〜2021/03/29)

「あれ?あの内容ってどの回だっけ?」

そんなド忘れ野郎な自分のために、「令和ロマンのご様子」のバックナンバーについて簡単なメモを作りました。

各回の内容を思い出すキッカケになるように、聴取中に耳についたトピックを列挙しているだけですので、記載漏れやワードセンス不足、敬称略については何卒ご容赦ください。

100回という大台も見えてきた今、自分同様過去ログ迷子になりがちなペットの方や、最近興味を持ったもののアーカイブの数に圧倒されたというご新規ペットの方も結構いらっしゃるのではないかと思います。
いちペットである自分の個人的な備忘録ですが、皆様の「ご様子」聴取の際に役立てて頂ければ幸いです。

※2022/05/11 シーズン制導入を受けて追記済

シーズン2-20 第52回(2021/02/08)〜シーズン3-6 第59回(2021/03/29)

◾️2021/02/08 シーズン2-20(第52回) 「ごGANTZ」

・ラジオ屋野上の真価
・呪術廻戦の0巻はすごすぎる
・ナイツ・ザ・ラジオショー出演!
・演芸館はいつ放送されんの?
・「ご様子」にエコーが付いた
・令和ロマンのANN0放送決定!
・ラジオ屋からのメッセージ
・ペットが番組を始めたらしい
・ハガキ職人vsペット
・「戦〜鳥〜」MC→主催ライブ→ANN0
・横澤の記載ミス
・ANN0翌日、くるまは神保町バレンタインライブ
・料理しようず
・ニューラジオなら引っ叩かれてた横澤
・昔のジングルが現実のことに
・コーンロウ
・「電車寝過ごし対応論争」
 ・駅員に起こされたくない派
 ・起こしたら睨まれたよ派
 ・faridyuの言うことを聞け
 ・起こすのは怖いけど倒れてる人は助ける派
 ・ホームドア代わりの4本の紐
 ・GANTZ第1巻のネタバレ
・「渋谷セキュリティポリス」
 ・SP 警視庁警備部警護課第四係
 ・スクランブルスクエアの屋上
 ・未就学児?乳児?幼児?
 ・暗黙の喫煙所
 ・綾太郎さんならやりかねない
 ・コーナーの締め方
・ANN0後に最初に聞くアーカイブがこれ?
・radikoの諸注意

令和ロマンのANN0の放送が発表された回。この回の収録日は2021/02/04、ANN0放送は2021/02/13夜間。
この回は2本録りの1本目であるため、放送後に配信される2-21(第53回)「ご招待」もANN0前に収録されたものになる。

配信でよく見られる、くるまの「漫画のあらすじ全部言う」イベントが発生した回。GANTZをまた読み返したくなった。
「コーンロウ」はおそらく相席食堂SPでの見取り図から。

ANN0については、YouTubeチャンネルにも告知動画が上がっていた。

旧・マイマイジャンキー、現・オフローズのYouTubeチャンネルはこちら。

令和ロマン主催ライブのゲストとして名前が上がっていた、ヤーレンズ、ラタタッタ、大仰天のYouTubeチャンネルはこちら。
実際は大仰天ではなくさすらいラビーが出演していた模様。

ケムリが救急車を呼んだ話についてはこちら。


◾️2021/02/15 シーズン2-21(第53回) 「ご招待」

・Clubhouseやってる?
・刺身さん!?
・「招待」の意味
・横澤の招待はなんか嫌
招待元を辿る遊び
・stand.fmにくるまの偽物が出た
・Clubhouseはstand.fmの競合か?
・綾太郎さんの天帝の眼(エンペラーアイ)
・劇場版黒バスの話
・ANN0上手くいったバージョン
・ANN0上手くいかなかったバージョン
・つまんねぇって言われたらどうしよう
・「ご様子」一本で食えるのか
・ぼる塾あんり+ピンタンパンたかぴん、ぼる塾田辺+はるちゃん のルームシェア計画
・引っ越しと家電選びをイチから教えるくるま
・新宿西口ヤマダ電機のプロ販売員は凄かった
・「松井さん、これって思うの私だけ?」
 ・いつの間にかくるま版も始まっていた
 ・スレは生き物
 ・くるまはAirPods派
 ・「もうここには近寄るなよ」
 ・ケムリ「いいんじゃない?」
 ・くるま「(長文説教)」
 ・デブの世界にカードなどいらぬ!
 ・ペット筆頭・デブライス
・呪術廻戦を知らないケムリ
・「ご様子」はヴォルティス徳島

ANN0後に放送されたが、収録は前回同様ANN0前の回。(2021/02/04 18:14に収録完了)
時事、漫画ネタ、芸人エピソード、鉄板コーナー、5chと話題も多岐に渡り、まさに「ご様子」フルコースとも言うべき回だった。きっとANN0リスナーの新規ペットにも好意的に受け止められたことだろう。

霜降りせいやに「墨墨(ぼくぼく)」の称号を貰った元ピンタンパン(2021/11末に脱退済)のたかぴん・ア・ラ・モード、同じく「麒練(きれん)」の称号を貰ったカメオの属するそいそ〜す、ぼる塾の引っ越しを手伝ったサンタモニカのYouTubeチャンネルはこちら。


◾️2021/02/22 シーズン3-1(第54回) 「ごッポン放送」

・地元すぎる
・バレンタインライブ〜神保町からキュンです〜
・くるまん家の焼き菓子vsミスターチーズケーキ
・「ご様子」の居心地は?
・横澤は子供部屋おじさん
・ANN0直前の地震
・スタッフ「あ、(打ち合わせ)します?」
赤もみじさすらいラビーからのアドバイス
・ジングル録りはむずかしい
・ケムリの長文は聞き慣れない
・急にかましてくるラジオ屋野上
・福田さんはデカい陽キャ
・福田さんはタバコ吸いすぎ
・チーム「ご様子」が見学に
・本物のラジオから学ぶこと
・「ご様子ただいま!ANN0反省会」
 ・ペット軍大敗北
 ・曲が流れるだけで喜ぶペット
 ・ケムリ選曲 フィッシュマンズ「あの娘が眠ってる」
 ・くるま選曲(コイケ案) never young beach「CITY LIGHTS」
 ・予備曲 GLAYのインスト
 ・27:00〜29:00はマジで眠い
 ・ペット代表、敗北宣言
 ・サブ作家の時点で弾かれていたペットたち
 ・100通送っても勝てないANN0
 ・「ちょっと知らない奴いるな」
 ・番組フォロワー4,500人!
 ・古参vs新規
・SixTONESリスペクト
・「ご様子」season1終了!

2021/02/27に収録された回。2週間前の2021/02/13夜間に放送された「令和ロマンのANN0」の裏話が満載。
くるまの焼き菓子は、ANN0でも触れていた実家のお好み焼き屋「アンジュ」のサブ店舗である「ミディアンジュ」のスイートポテトのこと。詳細は3-2(第55回)「ごダウンタイム」にて。

ANN0の先輩である赤もみじ、さすらいラビーのYouTubeチャンネルはこちら。

後に、同じ大学お笑い出身芸人・XXCLUBがANN0を担当する際、今度はくるまがアドバイスする側になっている。該当の動画はこちら。


◾️2021/03/01 シーズン3-2(第55回) 「ごダウンタイム」

・ケムリの合いの手とコーラス
・松井家秘伝のカレー(にんにく抜き)
・「ご様子」1周年
・ステッカー費をラジオ屋野上から引っ張りたい
・縦長のサイトが必要かも
・ピザアンジュ
・「お前の父ちゃんナビスコさんじゃん」
・ミディアンジュ、神保町で大好評
・少女すぎるインフルエンサー、ぼる塾田辺
・喫煙者のための店、ミディアンジュ
・アンジュとミディアンジュのTwitterの中の人
・「令和マロン」宛のDM
・EXIT兼近の伝説
・脱毛も整形もやりたいくるま
・「日本の整形って医療以外クソだからぁ」
・「松井さん、これって思うの私だけ?」
 ・ANN0リスナーが来い
 ・聞かれたら調べるのは良いこと
 ・くるま=トニーフランクとGパン星野のハブ
 ・マッチングアプリやったことある?
 ・友達からしか付き合えないくるま
 ・芸人とマッチングアプリ
 ・色々な種類のマッチングアプリ
 ・横澤のお勧め「EBISUiru」
・映画「花束みたいな恋をした」を見た話
・自己肯定感が強すぎて怖すぎる

ANN0後の初回である2021/02/27に収録されたものの2本目。「ご様子」第1回目の放送が2020/2/27のため、収録日がちょうど1周年だったことになる。
当時、この回を聴きながら「確かにアーカイブ多いもんなぁ」と思っていたが、このメモを書きながら「このメモめちゃくちゃ縦長じゃんか」と思ったりした。

「ナビスコさん」は吉本の名物作家、山田ナビスコ氏のこと。

勢いのある後輩、ゼンモンキーのYouTubeチャンネルはこちら。2021/2に芸歴1年目にしてワタナベNo.1決定戦2021で優勝した驚異のトリオ。

確定申告に困っていたトニーフランクのYouTubeチャンネルはこちら。

公認会計士の資格を持つ星野とMENSA会員の一平の早稲田卒コンビ、GパンパンダのYouTubeチャンネルはこちら。後に学生芸人対談として令和ロマンと対談もしている。
また、放送中にも触れられていた通り、星野は芸人仲間からコロナ関連の給付金や確定申告の相談を多数受けているが、それがあまりにも多すぎたため解説用のYouTubeチャンネルを新たに立ち上げている。余裕がある人は支援しよう。

コンビの出会いがSNSの相方募集掲示板だった、東京ホテイソンのYouTubeチャンネルはこちら。

2020年のM-1決勝にてマッチングアプリのネタを披露した、ウエストランドのYouTubeチャンネルはこちら。


◾️2021/03/08 シーズン3-3(第56回) 「ご洗脳くん」

・ちびまる子ちゃんのメダカ回
・2年目スタート!
・ぼる塾「くるまが正しかったです」
・ウシジマくん⇔ぼる塾
・得意を伸ばすタイプの令和ロマン
・くるまとケムリはwin-win-win
・中田敦彦はシンガポール住みます芸人?
・伝説の無双コンビ、マイチェルシー、ピケ(ウキウキ!!ゆうき!!)、ヒダリウマ、春夏秋冬、ラビッツ
・せみほたるは伝説になる?
・くるまはコンシーラー使用済
・「今度メイクしてあげるよ」
・「松井さん、これって思うの私だけ?」
 ・バナナはよく見るとグロい
 ・でもバナナは最強
 ・2世芸人+エンリケ=親がガチ
 ・un jour × Mr.CHEESECAKE
 ・非モテコミットbyホリエモン
 ・令和の火野正平
・「さきテレ」さんの妊娠

タイトルはウシジマくんの「洗脳くん」編から。コミックスでは26〜28巻に収録されている。とてもこわい。
YouTubeチャンネル「さきテレ」の話題が出たのは、リモート収録だった2020/05/11の1-12(第12回)「ご紋々」でのこと。

こち亀でやってました」のネタも有名な、三日月マンハッタンのYouTubeチャンネルはこちら。

ネイチャーバーガー三浦による、くるまとぼる塾の問題の写真はこちら。

吉本のプロジェクトでアジア各地に送り出されたのが、「アジア住みます芸人」たち。それぞれ現地で独自の地位を確立している。

令和ロマンの同期・せみほたるは2021/02/18に解散している。その後、村田は2021/05にサンシティを、大島は2021/08に兎わさびを結成。せみほたるは伝説になれるか。

YouTubeチャンネル「さきテレ」はこちら。


◾️2021/03/15 シーズン3-4(第57回) 「ご愛ちゃん」

・嘘だし怖いしAGC
・「春」っていつから?
・まだヒートテックタイツを穿け
・「ご様子」も1部昇格?
・最近のさすらいラビー
・Aぇ!かトラジャを狙う令和ロマン
・YouTubeには「全員」いる
・新規ペットからの雑味のないレター
 ・ケムリのおすすめ 僕のレテパシーズ
 ・くるまのおすすめ ALI
・元卓球部ケムリ「福原愛がねぇ〜」
・石川佳純のサインを貰った話
・ロビー・ロビンソンのサインを貰った話
・「渋谷セキュリティポリス」
 ・コーナーSEがついた!
 ・三千里薬局横の景色は大事
 ・渋谷駅広すぎ問題
 ・シンプル逮捕
 ・Aクラス予想 巨人、阪神、ヤクルト
 ・野球話が長いと言うボケ
 ・マークシティ下でハシャぐ奴はシャバい
 ・本当の場合は110番
・家業:自動販売機置き場
・「点なし」さん

おそらく2021/03/04収録の回。コーナーSEがついたのはこの回が初めて。
週始めの月曜はとても憂鬱なので、現在の月曜22:30放送はとてもありがたい。

羅針盤のマークの船酔いの薬(アネロン エスキャップ)を愛用している松下のコンビであるデニスのYouTubeチャンネルはこちら。心霊系チャンネルとして確固たる地位を築いている。

コントでキモ路線に舵を切った、さすらいラビーのYouTubeチャンネルはこちら。残念ながらコントはUPされていない。

ナルゲキカウントダウンにてさすらいラビーを破った、ストレッチーズのYouTubeチャンネルはこちら。さすらいラビー同様本数も更新頻度も少ないが、面白いネタが揃っている。


◾️2021/03/22 シーズン3-5(第58回) 「ご全負け」

・桐谷健太41歳
・「グーテン!」
・大学デビューのファッション戦術
・女の子、案外いいやつ多い
・ツッコミのカブトムシ
・オードリー春日の一人称「てめぇ」
・くるま、花粉症になる
・ケムリは慢性鼻炎(スギ+ブタクサ)
・お薬第一世代、第二世代
・ケムリおすすめ 「クニヒロ」鼻炎薬A
・唯一のアドバンテージ:花粉症
・細かい生きづらさに苦しむくるま
・大阪のギャグはギャグというよりフレーズ
・「コリン星」は終着点
・新ギャグ「DAIWA!」
・「クセがすごい」に並ぶフレーズを考えよう
 ・囲碁将棋「やってみろよ」
 ・「傾きが目覚ましいな」
 ・三四郎小宮感
 ・「濃厚だな」
 ・パンチラインを募集しよう
・「松井さん、これって思うの私だけ?」
 ・花粉症の弊害
 ・キッチンドランカー・リュウジ
 ・衣は固けりゃ固い方がいい
 ・灰汁取り網の席はない
 ・「出禁です」
 ・Q.くるまへの差し入れは?
 ・A.ホットアイマスク
 ・「プリコネかお前」
・ANN0でも通用するペットを育てよう
・「タカトシお時間」には「ペンネーム」で遠征

おそらく2021/03/19収録の1本目。
後に「松井さん、これって思うの私だけ?」のコーナーSEとなるケムリの「海の声」が歌われ、またそれと双璧をなすコーナーとなるギャグ「DAIWA!」が初めて使われた記念すべき回。DAIWA!がコーナー化するのは3-8(第61回)「ご完成形」でのこと。

低気圧には五苓散が効く。

水曜日のダウンタウンでの企画・48時間耐久不眠クイズでの春日についての、東大王のツイートはこちら。

料理研究家・リュウジのYouTubeチャンネルはこちら。かんたんレシピの質だけでなく、冷蔵庫を開けたから材料を出すのかと思いきや普通に缶ビールを取ってくる、下ごしらえ中の香りをツマミに酒を飲む、といったキッチンドランカーっぷりも評判。

令和ロマンが「令和の最新トレンド」コーナーを担当していた、「タカアンドトシのお時間いただきます」の公式HPはこちら。(残念ながら2022/3末でレギュラー出演は終了している)


◾️2021/03/29 シーズン3-6(第59回) 「ごFC」

・アンジュ通販 保存料あり/保存料なし
・スイートポテト即完、ラタタッタ単独残席あり
・粗品→三浦マイルド 令和ロマン→ラタタッタ
・爽健美茶ナトリウム入り
・デカテレビ@レモンジャムでの気付き
・くるま、横浜FCのサポーターになる
・横浜FCの成り立ち
・キッカケはよしもと幕張イオンモール劇場
・GIANT KILLING=ROOKIES
・セレッソファンの徳原旅行、コンサドーレファンのリッグリップ岩永
・練馬区民くるまにお勧めのチームとは?
・くるまが推すと勝てない
・フロンターレは強すぎる
・「なんでそっちに蹴っちゃうの〜?」
・瀬古樹とジョーメイン良が強そう
・鄭大世は町田にいる
・くるま横浜FC vs ケムリ川崎フロンターレ
・「松井さん、これって思うの私だけ?」
 ・教えて!gooはカワイイ
 ・なかるてぃんの花畑(乳毛)
 ・ケムリは意外と体毛が薄い
 ・くるまはイオン
 ・SONY統一は金がかかる
 ・SonicStage専用の謎拡張子
 ・あえてのくるま宛
 ・神保町二郎に行ったことがない令和ロマン
 ・ケムリのガチ説教
 ・カラオケでのカルチャーギャップ
 ・ライブでのカラオケは流石に恥ずかしい?
 ・ユカリズムの話
・「令和ロマン」は来月から成城大学生
・超若手から若手へ
・ペット改めハネウマライダー

芸歴2年目の終盤から初めた「ご様子」も1周年を迎え、次回から令和ロマンも芸歴4年目。
この先さらに芸歴を重ねても、どんなに爆売れしても、「ご様子」はこのまま末永く続けてほしい。

令和ロマンが可愛がっている先輩・ラタタッタのYouTubeチャンネルはこちら。

芸能事務所「レモンジャム」を設立したラランドのYouTubeチャンネルはこちら。

サッカーファンの先輩、徳原旅行とリップグリップのYouTubeチャンネルはこちら。両者ともネタはマセキ公式にも多くUPされている。

乳花(乳毛)が花畑な中野なかるてぃんが所属する、ナイチンゲールダンスのYouTubeチャンネルはこちら。

二郎に並んでいたネイチャーバーガー三浦の、個人およびコンビのYouTubeチャンネルはこちら。

ユカリズム(YUCARI主催の音楽+お笑いライブ)にてJaaBourBonzと共演した、ZAZYとスクールゾーンのYouTubeチャンネルはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?