見出し画像

【企画】地獄すごろく

地獄みたいなすごろくを作ろう

――地獄のような難易度
――1回休みになる理由がまるで地獄のよう

そんな地獄みたいなすごろくのマスを考えて、集めたもので遊んでみようという企画です。

参加方法

■参加資格
 投稿、ゲームプレイどちらも誰でも参加することができます。
■すごろくマスの投稿
 ①投稿フォーム(ページ下部にもございます)より投稿が可能です。
 ②各項目に必要事項を入力して送信してください。

<作例>
作成者:サンプル
すごろくマスの指示:半裸にミニスカートを履いたおじさんから「風紀を乱すな」と長い説教をされる。4回休み。

※不適当と判断された投稿は削除される可能性がございます。予めご了承ください。

■すごろくゲームのプレイ
 ・Googleスプレッドシートからプレイが可能です。
 ・プレイ方法は下記の「遊び方」を参照してください。

遊び方

任意の行のマスを選び「スタート」マスとします
 「スタート」マスからちょうど50行先のマスが「ゴール」マスです

②サイコロを1回振って、出た目の数だけ下のマスに進みます

③止まったマスに書かれた指示(効果)に従ってください。
 ・〇マス進む:指定の数だけ次のマスに進みます。
 ・〇マス戻る:指定の数だけ前のマスに戻ります。
 ・ふりだしに戻る:「スタート」マスに戻ります。
 ・〇回休み:指定の数だけターン数を加算します。
スタート、ゴール、効果によって移動したマスの指示は無視します

④「ゴール」マスにたどり着くまで②③を繰り返し、経過したターン数で競います。
 「#jigoku_sugoroku」から結果の報告ができます。
※サイコロを振って、出目の数だけ移動したマスの処理を終えるまでを1ターンとします。

投稿フォーム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?