誰に向けての。

昨日
24時間テレビのドラマの再放送をやっていた。
つけていたら、たまたま始まってしまったから、
かなり最後まで観てしまったけど、
私はこの24時間テレビドラマが嫌いです。

以前にも花ちゃんのお味噌汁?でしたっけ?
やっていたけど、
とにかくどちらも、当事者が一生懸命闘っても、結局は死んでしまう。

マクロビオティックを実践したけどダメだった。

抗がん剤治療をして移植手術してもダメだった。
(今の医療は進歩しています。副作用はひとそれぞれだし、副作用の辛さを抑える薬も色々あります。
このドラマは化学療法を真っ向から否定して、やっても無駄という印象しか残しません。)

結局なにをどう頑張っても死ぬ。
闘病している人がみたら、どんな気持ちになるか、
想像したのでしょうか。

ガンは気持ちがとても大事な病なのです。


ほんとにひどいドラマだな。
(原作はまた別の話です。)

私は涙を一粒も流さなかった、
誰に向けたドラマなのでしょう?
せめて、頑張って闘病した結果、いまは元気です。
というドラマを作って欲しいものです。

感動した、号泣した、みたいなコメントたくさをみたけど、その人たち何に感動したのかな。

私は怒っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?