レディオ『レディ  オ』(2020/02/25)


ハロ〜〜〜〜〜

おはようございます。レディオ・バンブーです。レディオ?ちょうど1週間ぶんくらい溜まっているのでレディオよりもう一段高位の存在になっている気がする。レディオのひとつ上、なんですか?テレビジョン?

レディオ・バンブーでいきますね。
いま暇なので、さいきんあったことを箇条書きにしていきます。

・ネット漫画を読み漁った
インターネットの徒なので、おすすめされたネット漫画をかたっぱしから読んでいました。紹介しますね。

①マジャンhttps://twitter.com/kamimurake/status/1130718203477315584?s=21
マジャン(ローカルルールまみれの麻雀)で何もかも決まる村にうっかり入ってしまった主人公ががんばる話です。
ローカルルールがどれも絶妙にたのしそうで、それぞれのルールが生む新たな駆け引きとかパワーバランスを丁寧に分析してくれるのが楽しいです。
話のジャンルはいわゆるオカルト田舎モノ(?)でずっと暗めですが、麻雀の心得がある人にはおすすめです。


②庭師一代https://www.sukima.me/book/title/BT0000470542/
庭師の漫画です。庭師?庭を作る人です。
いわゆる職業人モノなので、たとえば料理漫画でみるようなピンチが頻出するわけですが、それがどれもこれも庭の話なのが妙におもしろいです。

画像1

「準備していた材料がライバルの暗躍で使えなくなる」というよくあるやつなんですが、いかんせん用語がぜんぶ庭なのでいまいちピンとこない。そうか、伊予青石がつかえないのか…伊予青石が…


③ハコヅメ!






まって!!!!
この数行のあいだに5日が経過しています。
ここまでは行きの飛行機で書いたぶん、ここからは帰りの飛行機で書いたぶんです。

家族とグアムに行っていました。たのしかった。
ハワイしかり南国の島はつまるところ海しか無いのでは?わざわざ行くの愚(ぐ)では?と傾におもっていましたが、たのしかったです。海でずっと泳いでいました。ハギに指を噛まれたり、巨大なサヨリに包囲されたりしました。

向かう飛行機のなかで気候などの資料をみてたんですが、年較差がまったく無く、2月の今でも昼間は30度くらいになると。ほんとに常夏なわけです。
そういう場所に自発的にいくとなんだか「季節を支配している」感があり、よかったです。

あとハンバガも食べました。アメリカサイズ!

今日帰り一晩寝るとまた遠出です。こんどは免許合宿です。2週間のあいだまだ下宿とは別れるかたちになります。いろいろ不安があるんですが大丈夫でしょうか?なんとかなってほしい…

前半の話を続けるの忘れてましたね。

③ハコヅメ!
警察の人々がはたらく漫画です。LINEマンガでまいにち1話ずつ、3巻ぶんくらいまで読めます。
腹をかかえて笑うとか号泣するとかそういうタイプのおもしろさではないんですが、出てくる豆知識や生活がどこまでも非日常的なのがおもしろいです。しみじみとおもしろい。

④寿エンパイア
寿司漫画。
『バンビーノ』っていう料理漫画を書いていた人の新作で、冷静に読むとほぼ焼き直しでは?と思うところもあるんですが、バンビーノ自体おもしろかったのでそれに似たこれもおもしろいです。主人公が寿司を握る姿がだいぶジャイロ・ツェペリなのでわかる人は注目してみてください。

いや似てるなあ!?
改めて要素を思い出してみますね。

*寿エンパイア
・ハワイ出身の主人公(英語混じり)
・が超有名寿司店に入り
・先輩にいじめられるが
・Enjoy!(決めゼリフ)

*バンビーノ
・九州出身の主人公(博多弁)
・が超有名イタリアンに入り
・先輩にいじめられるが
・がんばるたい!(これは別に決めゼリフではない)

にてるなあ!?
この作者が描く「悪役」はほんとうに惨たらしく負けるための存在です。それ以外の側面は一切ない。
ネット連載があり、マンガワンで先輩が惨たらしく負けるところまで読めます。
あんまりおもしろそうに書けてない気がする。でもおもしろいです。いま自分の中に空前の寿司ブームが来てるのもあるかもしれませんが…


・おたく音源が復活した
年末に端末を交換して以来吹き飛んでいたおたく音源が、復活しました。
みんないい曲だねえ!?!(マイブーム:◯◯だねえ!!という叫び褒め)
あたらしめのデレマス曲とかにも手を出しました。こう言いつつそんなに新しい曲でもないんですが、Kawaii make MY day、おくりものサンデー、リトルリドルあたり大好きです。

・サブスクもんだい
いま音楽の大部分はAmazon Music Unlimitedで聞いているんですが、他人とのプレイリスト共有機能にときめきを感じ、spotifyに乗り換えようかと思ってます。
音源の量とかどうなんですかね!?(オフライン下で書いてるので調べるすべがない)あとなにより乗り換えに伴うプレイリストの再構成がめんどうくさい。いま見たらよく聴く曲リストが600曲とかいってたし…

音楽配信サービスのなによりいいところは人のオススメに気軽に手を出せることだとおもいます。最近勧めてもらってレギュラー入りしたのは『3月のパンタシア』『KMNZ』『Maison book girl』あたり。
なんか女声ボーカルが好きなのかもしれません。いいのがあったらおしえてください。
自分もおすすめしていいですか?

The chef cooks me:高めのボーカルとどことなく厭世的な雰囲気の詩の取り合わせが好き。「paint it blue」「パスカル&エレクトス」「踵で愛を打ち鳴らせ」など。

パスピエ:わりと名前を聞く気がする。キンキンのボーカルとよくわからない言葉選びが合わさって現実みが無い感じがします。そこがいい。「先天性の自由でトビウオになった」ってどういうこと?(すき)
「トビウオ」「トキノワ」「あかつき」など。

memento森:日本語ラップ。ガンガンに韻を踏むってよりかは語りロック(無いジャンル)めいた雰囲気があります。日本語ラップ全体にそういう風潮はありますが、とりわけルサンチマン全開!という歌詞で、それでいて歯切れ・滑舌のよさがあるのでスイと受容できる感じです。傘を忘れた雨の日に合う感じ。
「sick hack」「AKATSUKI」など

雰囲気とか感じとかそういう言葉がやったら多いですね。ゆるしてください。好きなバンドのほめかた、わからながち…


そこそこの分量になったきがする。明日もデス早起きかつ寝坊=𝐷𝐸𝐴𝑇𝐻なのでがんばりましょう。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?