2/10 勝負レース

みなさんおはようございます!

先週はきさらぎ賞
◎シヴァーズ▲ウォーターリヒト的中
東京新聞杯
◎サクラトゥジュール▲ウインカーネリアン△ホウオウビスケッツ
3連複推奨60250的中とビタ的中でした!!!

今週も行きます!!!


クイーンC


このレースのポイント

冬の東京コースのイン有利馬場、ディープ内包の高速馬場適性の2点だ。
1点目のイン有利馬場については、頭数が揃わないこともあるが先週の1枠から伸びてきたサクラトゥジュールと、出遅れで外回したマスクドディーヴァの差が分かりやすい例で冬の東京はこうなる。
だから欧州血統の先行してしぶとい馬がよく穴をあけるのが多くなったりするのでそこは注目したい。
過去5年で枠もプレサージュリフトの7枠13番以外は一桁馬番になっているので内枠の方が◎

ディープ内包だが、昨年は3頭出走して母父ディープインパクトのドゥアイズが2着
2022年は1着プレサージュリフトが母父ディープインパクトで1着
4着にも穴で父ディープインパクトのラリュエルが4着
2021年は1‐6着人気問わず全てディープインパクト内包だった。
やはりこの馬場は合うのだろう

本命

◎テリオスサラ
父ロジャーバローズのディープインパクト系種牡馬で欧州の強い牝系のしぶとい血統だった。
本馬も持ち味は先行してしぶとい脚だと思うので前走は出遅れてよく来たなといった印象
着差以上に強かった。
13頭立ての外なのでそんなに外すぎるわけではないし戸崎騎手はディープインパクト系血統のキレを活かすのが非常にうまい騎手(ジェンティルドンナ、ソングライン、ダノンキングリー)なのでここは信頼できる。

〇サフィラ
▲サクセスカラー
☆クイーンズウォーク
△3.8

小倉4R 障害未勝利

このレースのポイントは2走目の上積み

メイショウキョウジは安定で1つ実績としては抜けてるとして上積みがありそうなのは2頭
まずはサンマルグレイト
前走は大江原騎手は必ず1走目は後方で練習させるといった形を取っており全く走らせない
昨年はノアチェリーが新馬8着から次走2着、今OPにいるトモジャリアも新馬6着から次走勝ち上がりと2走目でしっかりと走ってくる稽古をつける
このオッズなら狙ってみる価値は大

2頭目はジロー
この中なら平地実績は上位で障害1走目は5着
前走は取り消しになってそこでなら狙いたかったが今回はそこからすぐ走るのでそこが不安
ただ平地力だけで圧勝してしまう可能性もあるくらいのメンバーなので普通にジャンプして走れば


人気のウインアキレウス小野寺ジョッキーは1走目は走ってこないのと、乗り替わりの草野太郎さんも馬の気性がパドックでも毎回暴れるような馬で前走も暴走していたのを乗り替わりで制御は難しそう
この2頭は消しで
馬単4.11-10
3連複10-4.11-2.4.11
      10-4.11-1.2.4.5.9.11.12

今回も当てるぞー!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?