R.バース 厩務員さんに愛を

今日で連続44日投稿らしい。(笑)
なかなかNoteさんは、やる気を出させるサイトです。素晴らしいと思います。

今ならランディ バースさん、かな。

やはりやる気にさせるというのは大事で、やらされるとやるは当たり前で違いますよね。

なので、自発性をもたせるとは大事ですね。

促しても動かないのが馬とするとやる気にさせるのは、騎手。

ようはよくも悪くもするのは、馬の先生たる騎手。
馬の状態を上げるのが、調教師さんなら、
馬の世話をするのが、厩務員さん。

その厩務員さんの処遇改善なら、
私はストもアリだと思います。

不平不満があるなかで、身を削り、時間を割き馬の世話をしている厩務員さんには、やはりよき働き方をして頂きたい。

私もそれには賛成です。

大事です。

そのためなら、1週間くらいなくても。

それがダービーでも。

大事な事は大事。

ランディバースの次はゲイルか?(笑)

そんな昭和、平成の時代を身を粉にして働かされた世代です。

代わりなんていっぱいいる!

と怒鳴られた時代。

わかるかな、わかんねぇだろうな。

平成ってそんな感じだったぞ。(笑)

さて、ダービーどうなりますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?