マガジンのカバー画像

140文字でラジオ紹介

56
noteのつぶやき機能を使って、私が好きなラジオ番組を140文字で紹介します。新しいラジオ番組に出会いたいときにご参考にしてください。
運営しているクリエイター

#音楽

140文字でラジオ紹介マガジンの紹介

私は中学生の頃からラジオが好きで、『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』等の番組を勉強のお供として聞いていました。 ここ数年は様々な番組へのメール投稿も始め、ラジオ愛がさらに深まり、ネットで面白いラジオ番組の情報を探しては聞いていました。 その経験から、自分自信も好きなラジオの情報を人が見れる形にしておきたいと思い、『140文字でラジオ紹介』というマガジンをこのnoteというサービスで始めました。 noteにはTwitterのように140文字以内で文章を投稿できる機

『ファミ通ゲーム音楽室』 芸人兼ゲームクリエイターの野田クリスタル氏と、カービィ等の生みの親、桜井政博氏によるゲーム音楽対談番組。桜井氏によるゲーム音楽の歴史は聴き応えがあり、ユーザー視点の野田氏が引き出してくれる。トークと関連したゲーム音楽が流れるSpotifyならではの番組。

『三宅裕司のサンデーヒットパラダイス』 日曜の朝に音楽情報をお送りする長寿番組。音楽情報以外のメールコーナーも朝ならではの面白さで、奥さんや子供たちの珍妙なエピソードを紹介するコーナーはどの年代の方でも楽しめる。リスナーとの電話のコーナーもあり、三宅裕司さんとの掛け合いが楽しい。

『文化放送ASMR特番』 スペシャルウィークがある週の始めに日曜深夜に放送される定期特番。焚き火の音やチャーハンを炒める音など、毎回1種類のASMRを1時間しつこく近く流し続ける。ひたすら笑い声を流すシュール回もあり。過去回の音源はYoutubeでも聴けるので、作業用にオススメ。