マガジンのカバー画像

140文字でラジオ紹介

56
noteのつぶやき機能を使って、私が好きなラジオ番組を140文字で紹介します。新しいラジオ番組に出会いたいときにご参考にしてください。
運営しているクリエイター

#深夜ラジオ

140文字でラジオ紹介マガジンの紹介

私は中学生の頃からラジオが好きで、『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』等の番組を勉強のお供として聞いていました。 ここ数年は様々な番組へのメール投稿も始め、ラジオ愛がさらに深まり、ネットで面白いラジオ番組の情報を探しては聞いていました。 その経験から、自分自信も好きなラジオの情報を人が見れる形にしておきたいと思い、『140文字でラジオ紹介』というマガジンをこのnoteというサービスで始めました。 noteにはTwitterのように140文字以内で文章を投稿できる機

『霜降り明星のだましうち!』 霜降り明星をM-1で優勝する前から起用し続けている深夜番組。ANNとは異なり関西ローカルなので、実家や学生時代、関西芸人仲間についてなどコアな話をたくさん聞ける。お悩み解決のコーナーでは霜降りのお悩みをリスナーがメールで解決。二人のさじ加減が難しい。

『東野幸治のホンモノラジオ』 Youtubeで自主制作ラジオを配信していた東野さんによる、念願の地上波番組。オリックスやデニムなど東野さんが好きなことを好きに語る1時間。天海祐希さんなど不思議なくらい豪華なゲストがよく来る。古き良き洋楽をかけるコーナーなど大人な魅力があるラジオ。

『さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ』 TBSラジオは平日の深夜3時からはチルい音楽番組を流しているのに、土曜の深夜3時だけはあまりにも下世話な番組が始まる。毎回30分という時間では物足らなさすぎる情報量なので、ラジオクラウドも必聴。誰かと電話する回は高確率で何かが起こる。

『爆笑問題カーボーイ』 TBSラジオ深夜番組の金字塔の一つ。毎週時事について太田光さんが深く語り、田中裕二さんがなだめるオープニングトークで始まる。一番の魅力は太田さんのメール読み。抑揚の付け方は業界随一。CD田中という先週のラジオ音源と曲の一部を繋げる他にはないコーナーも魅力。