マガジンのカバー画像

血液浄化

21
運営しているクリエイター

#血液浄化療法

158回なので…最低でも316回。

158回なので…最低でも316回。

ばじる🍃です。

宜しくお願いいたします。

さて今回は、透析を行うために必要な数多くのデバイスの中から、

〖透析針〗をピックアップです💉

透析の針について、まとめてみたいと思います。

と、その前に。

テーマにある回数。なんだかおわかりでしょうか。

・・・

そう。一年間で一人あたりの患者さまがおこなわれる透析回数158回と刺される穿刺の回数、AV合わせて最低でも316回。(ただし、

もっとみる
ピュアな透析液はピュアなお水から。

ピュアな透析液はピュアなお水から。

透析液について引き続きます。ばじる🍃です。よろしくおねがいいたします。

今回は、透析液を作る際の、お・み・ず について、まとめていこうと思います。

透析液。これは、大量のお水を使用して作製するものです。

1分間におよそ500mlの透析液を使用し、治療時間が4時間だとすると4時間は240分ですので、240×500と120000ml。すなわち120Lもの透析液が使われるんです、しかも一人当たり

もっとみる

透析液について概要から・・・。

ばじる🍃です。よろしくおねがいいたします。

今回からのテーマは、『 透析液 』についてです。

こちらについても、もうばっちり~と思われる方、すみません。スルーしちゃってくださいねm(__)m

・・・

では、さっそくいきましょう。

♠透析液とは。

透析膜と同じく、透析療法をする上ではなくてはならないものです。

半透膜を介し、血液と透析液が向かい合うようにして流れていますが(向流といい

もっとみる

腎臓の代わり『透析膜』。

ばじる🍃です。よろしくおねがいいたします。

今回からは、『 透析 』について、です。

透析の中でも、大きく知識・技術・コミュニケーションにわけて、さまざまな点からまとめていきたいと思います。

それでは早速いきましょう🎵

今回からのテーマは、

透析施行のためのデバイス…透析膜・透析液・穿刺針について、

です。その中から、今回は・・・

🍃透析膜

についてまとめてみます。

透析膜

もっとみる