10/2 WIN5&スプリンターズS・凱旋門賞予想

本日からG1レース始まります。また夜には凱旋門賞がありドキドキが止まりません。予想にはあげませんが盛岡ではダービーグランプリと忙しい1日となりそう。まずは中央競馬を当てて盛岡⇒フランスへとタスキをつなげていきたいと思っている。

WIN5① 中山9R サフラン賞 芝1600m 14:25発走

 ④ サンティテソーロ
 ⑥ フィンガークリック
 
 サンティーテソーロ1点抜きも考えたが初戦は2頭をピックアップ。①マスキュリン、⑤シルヴァーゴーストも気にはなったが単純に持ちタイムからフィンガークリックを選択。アスター賞で中山1600mの経験があるシルヴァーゴーストならば同日同コース同距離を圧勝したサンティーで十分。①マスキュリンは勝ち上がった新馬戦が強い内容だったが、8番人気での勝利での勝利でここでも通用するかどうかが正直疑問。

WIN5② 中京10R 白川郷S ダート1900m 14:50発走

 ② ペプチドナイル
 ⑦ メイショウユズルハ
 ⑩ ショウナンアーチー

 休養前にこのクラスの目処を立てているペプチドナイル。前走の勝ち方が強い内容だった⑦メイショウユズルハは買いたい。⑩ショウナンアーチーは昇級戦の前走3コーナーで不利ありの不完全燃焼の内容。2ヶ月の休養を挟んでの出走だが人気が落ちているならば積極的に狙いたい。

WIN5③ 中山10R 茨城新聞杯 芝1800m 15:00発走

 ② レッドランメルト
 ⑫ ゴーゴーユタカ
 ④ ケルンキングダム

 前走は強い内容だった②レッドランメルト。前走だけ走れば昇級戦の壁はないように思える。ラジオNIKKEI賞5着の実績のあるゴーゴーユタカ。前走は今回も出走しているミトロジーに先着を許しているが、今回は着順は逆転すると予想してこちらを買うことにした。出走メンバー中唯一の関西馬のケルンキングダム。中京よりもこちらにわざわざ遠征してきたことが気になりこの馬を3頭目で買うことにした。

WIN5④ 中京11R ポートアイランドS 芝1600m 15:30発走

 ⑦ ワールドバローズ
 ④ アドマイヤビルゴ

 ここもワールドバローズ1頭抜きを考えた。フォルコメン、カイザーバローズとも悩んだが、アドマイヤビルゴを買うことにした。元々期待の大きい馬でリステッド競争に入れは能力は上位ではないかと思っている。半年以上の休養を挟み立て直してきた。状態が良くなっている可能性は高いと思うので、この人気で買えるなら是非買ってみたい。

WIN5⑤ 中山11R スプリンターズS 芝1200m 15:40発走

 ② ジャンダルム
 ⑨ ナムラクレア
 ⑬ メイケイエール

 昨日もずっとレースをみてきたが、今の中山は内が伸びる。ジャンダルムは非常に良い枠順を得た。母親のビリーヴは名スプリンター。内で我慢して最後の直線でスルスルと伸びてくるイメージがどうしても涌いて来てしまう。人気上位の牝馬2頭は確かに強いとは思うが人気が無いなら思い切った騎乗を期待したい。

単体レースは
3連単2頭軸マルチ
②⑨ ⇒ ①④⑦⑩⑪⑫⑬⑮
穴は⑪トゥラヴェスーラ。


凱旋門賞予想 フランスロンシャン4R 芝2400m 日本時間23:05発走

◎ ① ミシュリフ
○ ② トルカータータッソ
▲ ⑩ タイトルホルダー
☆ ⑤ ディープボンド
☆ ⑭ アルピニスタ
☆ ⑰ オネスト

3連複フォーメーション

 ◎ ⇒ ○▲☆ ⇒ ②⑥⑦⑧⑪⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳
 かなり手広く流す。日本馬が過剰人気になっているがやはり欧州の馬場は日本馬に有利には働かない。ミシュリフは芝・ダート兼用馬で相当に強いと思っていた馬。今回何故か人気がないが、この人気で買えるのならば手広く流して買いたい。前年の勝ち馬トルカータータッソも連覇も十分に考えられる。日本馬で対応出来る可能性があるのはタイトルホルダーとディープボンドの2頭。もちろんドウデュース、ステイフーリッシュも馬券は購入はするがあくまでも3列目で買う程度とした。実際に海外馬券を買う時は日本馬が人気となってしまうが、香港・ドバイなら成績もともなうがフランス・イギリスの競馬場ならばあまり積極的には買えないと思っている。馬券的には美味しいとは思っているが・・・

以上本日の予想でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?