11/6 WIN5&アルゼンチン共和国杯、みやこS予想

先週は天皇賞(秋)(3連単、ワイド)、WIN5的中と最高の結果となりました。今週も予想していきたいと思います。

WIN5① 東京10R 錦秋S ダート1600m 15:00発走

 ⑥ バトルクライ
 ⑫ メンアットワーク
 ③ エコロファルコン

バトルクライはユニコーンS1/2馬身差の3着。勝ったペイシャエスは先日のJBCクラシックで3着ならば、この条件に入れば楽勝も。ダート変わりで3連勝中のメンアットワークも強い。展開的に恵まれるのはエコロファルコン。クリーンスレイトと正直迷ったが、展開の利でこちらを上位に。

WIN5② 阪神10R 道頓堀S 芝1200m 15:10発走

 ⑥ キミワクイーン
 ⑦ ブレスレスリー
 ② ジャスパージャック

クラシックへの出走は叶わなかったが重賞競走の常連だったキミワクイーン。自己条件ならここも通過点。同じく重賞葵Sで3着の実績が光るブレスレスリー。展開の利がありそうなのはジャスパージャック。内枠、単騎逃げが見込める今回も1発があってもおかしくない。

WIN5③ 福島11R フルーツラインC ダート1150m 15:25発走

 ② ヤマトコウセイ
 ⑫ ジゲン

前走中山で3馬身差逃げ切りのヤマトコウセイの一発に期待。現在クラス突破の順番待ちのジゲンまで買う。

WIN5④ 東京11R アルゼンチン共和国杯 芝2500m 15:35発走

 ③ ユーキャンスマイル
 ⑤ テイオーロイヤル
 ⑨ ディアマンミノル

前走新潟記念で上がり最速の脚で2着となったユーキャンスマイル。近走はG1に出走することが多く、その他重賞に出走することがあっても斤量が重かったり、休み明けで仕上がっていなかったりと力を出すことが出来なかったと思っている。今GⅡのハンデ戦で57kgでしかも得意の左回りで出走出来るのならばここは本命に抜擢。今年の天皇賞(春)の3着馬のテイオーロイヤルはこの中に入れば実績は上位。買わなければならない。ずっと買い続けているディアマンミノルも展開さえ向けば好走する可能性は十分にある。

◎ ③ ユーキャンスマイル
○ ⑤ テイオーロイヤル
▲ ⑨ ディアマンミノル
△ ⑦ ブレークアップ
△ ⑯ ヒートオンビート
△ ⑰ ハーツイストワール
△ ⑥ キラーアビリティ
△ ⑧ カントル
△ ⑪ ラストドラフト
△ ⑫ マイネルファンロン

3連複
◎ ⇔ ○▲ ⇔ △
ワイド
◎ ⇔ ○▲

WIN5⑤ 阪神11R みやこS ダート1800m 15:45発走

 ③ オメガパフューム
 ⑫ ハギノアレグリアス
 ⑩ ブリッツファング
 ⑤ ウィリアムバローズ

ここは実績上位、阪神4戦4勝のオメガパフューム。これで良いとは思うが年齢と斤量59kgが少々心配。前走同コース、同距離での勝利が鮮やかだったハギノアレグリアス。3歳馬の中からはブリッツファングを選択。1800mにこだわって使われてきたウィリアムバローズまでを買う。ただし流れは厳しくなるのではないかと思われます。オメガパフューム以外の馬には厳しい流れとなる可能性は高い。単体レースとしてはサクラアリュールからのワイドを買おうと思っている。

ワイド
① ー ③⑤⑩⑫

馬連
①③⑤⑩⑫ のBOX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?