12/18 WIN5&朝日杯FS予想

先週は安いけどWIN5的中!!本日も的中を狙う。(2022年6回目)
まずは1レース目の有松特別が重要。ここは難しい。少し点数を多くしてでも当てにいかなければならないか?本日もよろしくお願いいたします。

WIN5① 中京11R 有松特別 芝1200m 14:50発走

 ⑤ ラキエータ
 ⑪ メイショウエニシア
 ⑭ サルビア
 ⑯ メイショウハボタン

まずは良血インディチャンプの妹ラキエータ。既にこのクラスでの目処はたっており順番待ちの状態。メイショウエニシアは単騎逃げが見込めそう。サルビアは前走ダートを試した(1番人気)が出遅れてしまったので参考外。芝に戻し距離短縮で変わらないかと思っている。人気になるかもしれないがメイショウハボタンも買う。メイショウの多頭数出しは1頭は馬券に絡むイメージ。冒頭で記載した通りこのレースが1番難しそう。4頭購入し何とか突破したい。


WIN5② 阪神10R 六甲アイランドS 芝1400m 15:00発走

 ④ グラスミヤラビ
 ⑫ メイショウホシアイ
 ③ ソウテン

柴田善臣騎手が阪神に乗りにいったグラスミヤラビを狙う。昇級戦の前走でこのクラスの目処はたった。人気にならないタイプなので単体レースでもこの馬から狙ってみたいと思っている。安定勢力のメイショウホシアイ。グラスミヤラビ同様関東馬で川田騎手を確保して遠征してきたソウテンに勝負気配を感じる。

WIN5③ 中山11R ディセンバーS 芝1800m 15:20発走

 ⑪ ヴィクティファルス
 ② ショウナンマグマ
 ⑨ キングストンボーイ

中山1800mの重賞スプリングS(GⅡ)勝ちのあるヴィクティファルス。近走はあまり良い成績を残していないが、前走よりブリンカーを着用してから内容が変わってきた。調教内容の抜群。ここは狙いたい。唯一の3歳馬ショウナンマグマ。ラジオNIKKEI賞では2着と好走。近2走は2000m以上で使われているが本来は1800m以下が良いのではないか?見直したい。キングストンボーイは右周りがどうかだが、実力はここでは1枚上と見ている。もう一頭買うとすればスカーフェースだが点数が多くなってしまうのでここは買わないことにした。


WIN5④ 中京11R コールドムーンS ダート1400m 15:30発走

 ③ タイセイサムソン
 ⑫ リフレイム
 
横山和騎手がわざわざ遠征してきているタイセイサムソン。ここは必勝ではないか?朝日杯で人気のドルチェモアを蹴ってここ。余程この馬に期待しているのであろう。ペルセウスSのレースレベルが高いと思っているので、リフレイムも購入。

WIN5⑤ 阪神11R 朝日杯FS 芝1600m 15:40発走

 ⑭ レイベリング
 ⑫ ダノンタッチダウン
 ⑪ ティ二ア

横山武騎手が重賞勝ち馬オオバンブルマイよりもこちらを選んでいる。オオバンブルマイにルメールがハマったということはこの馬もそれほど弱くはないのではないかと想像する。調教でもディセンバーSで人気になりそうなキングストンボーイと併せ優勢と間違いなく走る馬。経験値が足りないのはしょうがないが、それを割り引いても買いたい一頭。前走出遅れて勝てなかったダノンタッチダウンとレイベリングと同じフランケル産駒のティ二アで勝負してみる。ドルチェモアは横山和がタイセイサムソンとの天秤で選ばなかったことを考えるとそこまでの馬ではないのかという仮説が立てられるので単体レースの馬券としては購入するがWIN5では買わないことにした。


当たらないかな・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?