見出し画像

勝っていても全くおかしくはない日だったが・・・

2023/10/7(土曜日・総数6)
日干支:戊戌

現状の問題は対処しつつ
新たな時が来ることに対して
知恵を求めるとき。
こだわりを捨てていく。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

この人にとっては
良い経験と視野を与えた日だけど
0.01秒差で人生が変わるというのは・・・

鄭喆元氏 1996/6/30(日曜日・総数7)南位
     丙子
     甲午丁
     戊戌
    <大運>
 22歳から丁酉・・・いまここ

魁罡のひと。
で甲の偏官と羊刃でアスリート。
で、そこをコントロールするように
生年干支が丙子の冲。

子・午・酉・卯の四生が
運を取り囲み
トップクラスの能力と
努力により栄冠をつかめるところまで来ていた。
問題はその日。

これが起きたアジア大会の日は10月2日(月曜日・総数1)
     癸卯
     辛酉辛
     癸巳

空亡がきて、数霊もこのひとにとっては
ままならないことが起きる日。
この人が勝利に値する人であれば
こうはならず、やはり勝利していても
おかしくはない日だった。

でも、やっぱり
空亡ってぬるっと勝ちがぬけやすいのよね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?