見出し画像

日曜日夜のつれづれ

2024/5/13(月曜日・総数8)央位
日干支:丁丑

組織・社会で情報のやり取りにグッド。

何かを蓄えてきた人が
スターになったりする日。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

まあ、ネット社会になっていて
更にチャットGPTなんかで
それを編集するようになっていて
情報が更に溢れかえる感じはするけど・・・。
まあ、各自自分にとって
大事だったり必要なものは
まあ外から直接はまず来ない。
すくなくとも入手した情報を加工し
その後編集する作業が必要になる。

人が学ぶとすると
神仏やエンゼル、守護神・守護霊から
天来のものをキャッチできる能力開発か
情報を編集する編集術になっていくのだろう。
加工レベルだとAIに負けるだろうとおもう。
松岡正剛さんなんかはすごく面白い。
天来の物をキャッチする技術は
真偽判定がかなり難しい。
まあ、縁になるよね。

ここを占いでどう表現されているかだけど
単純に数霊で代表的な所を言えば
1が天来の物をキャッチする能力、
8が編集能力になるとはいえる。
松岡正剛さんも総数8だよね。
四柱推命でいえば
印綬・偏印が情報インプットの星だけど
それだけだとAIに負けますね。
自分なりに表現するとなると
食神・傷官が
オリジナリティを表現するものになっていきます。

占い師が頭良いっていってるのも
大概嘘だからね。

印星が流年にきていたら
あまりその意味で運がない時期にはなる。
情報を入手して精査しろって時期ね。
ただ、過去頑張ってきたひとは
名誉が降ってくることもあるけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?