見出し画像

スーパーカーって終わったな~

2024/2/23(金曜日・総数6)西位 
日干支:丁巳

チャレンジングに。

ひらめきや大物をキャッチできるひともいるけど
受け身すぎるとひっくり返る。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

やっと世界のなかで
トヨタに風が吹いたんだけど
これまでの逆風のなかで
日本の政治家、何やってきた?
EVの旗振りばかりやってきた政治家しか
あたし見たことないんだけどね。

EVにも役割あると思ってますよ、あたしも。
太陽発電などが本当に効率が良くなって
自家発電ができるようになれば
自宅の周辺を軽のEV車で走るのは
ありだろうとは思うけどね。
ロングドライブ用や自宅のメインの車が
EV車になるのは本当にまだ無理。
それを強引に推し進めようとした日本の政治家と
官僚たちには思い罪があると思う。
また、それをマスコミが
バカみたいに持ち上げてるからね。
まだ日本のEVは世界で周回遅れっていってるし。
マーケットではそうかもしれんけど
それでいいのよ、
電気供給の実態が全く備わっていないのだから。
そいつらが中国製のEV社売ろうとしてるんだろうね。

日本を平成時代以降
低迷させたメインキャストの連中が
EVでまた失敗させようとしてるのよね。
これを除かなきゃ、もう癌になってるよ。


竹田恒泰氏 1975/10/24(金曜日・総数2)北位
      乙卯
      丙戌戊(天徳)
      癸卯(表天乙)
     <大運>
  25歳から癸未・・・著作が有名になる。
  35歳から壬午・・・ネットで有名に。 
  45歳から辛巳・・・いまここ。


皇室の藩屏を自任してるひと。
月の丙戌が
皇室の血筋であることを象意。
月vs年+日で央位となり
世の中心に動く所。
そこを巡って卯が2つ。
メディアをつかって
保守的な主張を行っている。

大運は良い運になってます。

世界の自動車の動向などなど・・・


  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?