見出し画像

【片手間ダブル】#12 過去のボツ記事でお茶を濁す

皆さん、こんにちは。
「片手間」のにゅららです。

体調がよくありません。
自律神経がおかしくなってます。
昨日まであんなに暑かったのに…

ということで、前回の日記はこちら。


しんどいので寝る

毎年お馴染み、季節の変わり目→体調不良。
もう今日は何もしたくないです。
なので、今日は半年前に投稿するはずだった記事を出して終わりにします。

では、早速締めの挨拶を。

先は長いですが、寝つつ、「片手間で」PJCS予選に備えていこうと思います。
次回もよろしくお願いシャス(鬱々)。

先に情報を補足しておく

・これを作ったのは今年の4月頃
・現在はポケモンSV歴1年半
・続編が作れなかったのでお蔵入りになった
・暗算が得意な人は自分を誇っていい

リメイク;ポケ問題集

地割れ問題と暗算

私、にゅららと申します。
ポケモンSVを始めて丸1年です。

2年半前から現在まで家庭教師をしており、これまで20人以上の小中高生を指導してきました。

悩み多き生徒さんにも数多く出会ってきました。

例えば、百分率が分からない→数学だけでなく理科の問題も苦しい、とか。
あるいは、分数の四則演算のルールを理解していない→変数( xとかy )の有無にかかわらず正解に辿り着けない、とか。

「算数が分からない⇒数学や理科ができない」
これが本当に多いんです!

で、そういうことがある度に、私は毎回こう思ってしまうのです。
「ポケモンをやってたらワンチャン…」

せっかくなので、1つ実験をしてみましょう。
この記事を読んでいるアナタが、ポケモントレーナーであると仮定します。
(そうじゃない皆様、今回はごめんなさい)

命中率・回避率等の補正がない盤面で、相手のディンルーの地割れが3回連続で当たってしまいました。
とっても腹が立ちますね!

さて、この事故の確率はどの程度でしょうか?
台パンをする前に一度計算をしてみてください。

~シンキングタイム~

暗算はクソゲー!

では、答えです。

地割れの命中率は30%。
2回連続命中なら、30%(=3/10)の2乗で9%(=9/100)。
3回連続命中なら、30%(=3/10)の3乗で2.7%(=27/1000)。
実は確率の上では、100回対戦したら2, 3回は起こっちゃうんですね~。

さて、皆様にお聞きします。
その計算、脳内でパパっとやっちゃったりしてませんか?
いやいや、暗算くらい当たり前…とか思っていませんか?

これがそうとも言えないんですよ。

数学を苦手としている生徒さんは、同じようなクイズを目の当たりにしたとき、軒並み筆算を始めます。
なぜなら、暗算では複雑すぎて解けないから。
(かといって筆算で解けるとは限らないのが悲しい)

そうです…この地割れ問題は、人によっては難問なのです。

そして、これはあくまで個人的な予想なのですが。
ランクマ上位者は、こういった確率問題を秒で解いてくるでしょう。
それだけでなく、同様にわずかな時間で、倍率計算をして技威力を求めたり、S種族値から準速・最速の実数値を割り出したりしてくるでしょう。

ダブル最高レート1800ちょいの私が、1ターン45秒の間に何とかこなしている訳なので…。
私より強い人、それこそレート1900〜2000台常連の人達なんかは、私の倍くらいのスピードで暗算してるのではないかと。

算数ができてこそ

そもそも算数は、計算によって正確な答えを出すことが目的です。
これを手段として用いることで、数学の抽象問題(関数や図形など)や、理科の問題(圧力や濃度の計算など)を解くことができるのです。

つまり、算数ができないとその土俵にすら立てないのです。
そして、ポケモン対戦に視点を移しても同じようなことが言えてしまいます。

SVのランクマのルールでは、1ターンは45秒と決まっています。
このわずか45秒の間に、自分と相手のポケモンのS実数値を比較し、選択が予想される技のおおよその威力を算出し、自身の行動を選択するのです。
(ダブルバトルなら更に複雑になります)

それなりの暗算ができないと、とてもじゃないですが普通に時間切れになります。
こうして考えると…ポケモン対戦って難しすぎません?

結論を言ってしまいましょう。
暗算ができた方が多方面で有利です。

もちろん、人には向き不向きが存在することは把握しております。
苦手と向き合うのは、誰しも辛いものです。
しかし、世の中に多数のトレーニング法が存在するように、練習すれば暗算は上達するのです!

『ポケ問題集』を作ろう

例えば、1ヶ月毎日計算問題に取り組むことで計算能力を向上させることになったとしましょう。
ただ計算ドリルをやるだけでは、味気なくつまらないことでしょう。

しかし、その問題がポケモンの育成や対戦に関わるものだったとしたら…?
ちょっとだけ、楽しそうじゃないですか?

ということで、例題を作ってみました!
是非やってみてください。

続編は気が向いたら作ります。

例題(初級者用3問)

初心者&ポケモンをやったことない人向けの問題です。
家庭教師の生徒さんにもやってもらえる程度の難易度に設定しております。

① やどりぎのタネ(命中率90%)が3回連続で外れる確率を求めなさい。

② 以下の条件の時の、技の威力を求めなさい。
・天候が雨(水タイプの技の威力が1.5倍)
・水タイプのポケモンがたきのぼり(威力80、タイプ一致で1.5倍)
・持ち物がこだわりハチマキ(攻撃1.5倍)

③ 以下の条件の時の、素早さの最終的な値を求めなさい。
・素早さ実数値150
・持ち物がこだわりスカーフ(素早さ1.5倍)
・素早さが1ランクダウン(素早さ2/3)

例題(中級者用3問)

少し計算内容が複雑になります。
こういった計算は、特に対戦中においては「ざっくりとした答えを短い時間で求める」ことが肝要になってきます。

大体このくらいの確率…というものを15秒くらいで出してみてください。
(概算が出せると買い物の時とかに便利です)

④ さいみんじゅつを4回撃ち、1回も当たらない確率を求めなさい。

⑤ だんがいのつるぎをダブルバトルで相手2体に撃ち、両方に当たる確率を求めなさい。

⑥ 以下の条件の時の、素早さの最終的な値を求めなさい。
・準速パオジアン
・追い風状態

模範解答

① 0.1%
 10%=0.1
→0.1×0.1×0.1=0.001
→0.001=0.1%

② 270
 80×1.5×1.5×1.5
=120×1.5×1.5
=180×1.5
=270

③ 300
 150×1.5×2/3
=150×3/2×2/3
=150

④ 2.56%
 0.4^4=0.0256

⑤ 約72%
 0.85^2=0.7225
(0.9^2=0.81、0.8^2=0.64なので、その中間の0.72〜0.73と推測できる)

⑥ 374
 S種族値は135
 準速なので、135+20+32=187
 追い風なので、187×2=374

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?