マガジンのカバー画像

リキ~運命の犬~

25
とある冬の譲渡会で里親になった犬・リキが繋いでいった命たちの話。 (※書籍化に伴い、公開していた各リレー走者の冒頭エピソードは非公開とさせて頂いております※) 現在こちらは「リキ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ペット

国立国会図書館への納本受領書が到着いたしました

昨日十四日、『リキ〜9つの命を繋いだ運命の犬〜(上下巻)』が国立国会図書館に正式に納本された旨の受領書が届きました。 お盆のタイミングで受領書が届いたこともあり、さっそく受領書のコピーをラミネートして、亡き風太・花・幸太の骨壷の上に飾りました。 これで、地震が来ても津波が来ても流されることなく半永久的に遺る【私と子供たちとの墓】が建ちました。 生きている間にやり遂げたかった事をやり遂げる、というのは心が救われます。 【生きているうちに、この人生で成し遂げねばならないこと

【祝☆新作出版】上下巻・二冊同時発売開始しました!!

わたくし琥珀ベイビーの新作、 『リキ~9つの命を繋いだ運命の犬~(上巻)』および 『リキ~9つの命を繋いだ運命の犬~(下巻)』が、この度Amazonにて二冊同時発売となりました!! noteのマガジン「リキ~運命の犬」には、9つの命のリレー各走者の冒頭部分しか公開してきませんでした(書籍化に伴い現在それらの記事も非公開とさせて頂いております)。 発売となった本書では、命のリレー走者各人が「独立した一章」として、noteで公開してこなかった数多くのエピソードを携え、綴られてい

【祝】八房先生、1才になる!!

昨年3月8日、リキと浜辺を散歩中に発見し保護した、犬の八房先生が1年後の本日を以て1才になりました!! 以前のしぶきの記事にも書いたのですが、本来なら八房は1才3,4か月。 けれどサバ読み1才として、「正式に」本日を以て1才となりました! (理由はコチラのしぶきの記事参照☆彡) 別マガジンに、これまで保護した子たちの経緯を順番に綴っていますが、八房のエピソードはまだ登場してはいません。 実はとっくの昔に書きあがっているのですが、他の記事の投稿タイミングなどもありUPが追い

リキがうちに来て、11年になりました。

わたしの保護活動(個人での範囲なのでそれほど大したことは出来ていませんが)のきっかけを作り、そして何よりもわたしの世界そのものを大きく変えてくれた「運命の犬」、リキ(本名・力)が我が家にやって来て11年を迎えました。 11年前の今日、1月20日に譲渡会にてうちに来たリキ。 けして大袈裟ではなく、わたしの「本当の人生、生きる意味」は11年前の今日始まったのだと思っています。 それまでのわたしは、人生において「楽しむこと・勝つこと・出世すること」が目標でした。 世界で一番大事

リキ、12月2日で11歳(ワンワン歳)!!

しぶき本にもチラッと顔出ししている力が、12月2日で11歳になりましたー!!! ワンワン歳!! これはめでたい。 見出し画像は、リキが生後1か月半の時に譲渡会にてリキを選んだ際、初めて一緒に撮ったツーショットです。 今でも大事に持っています。 ※文章部分は無料で読んで頂けます。最下部のアルバム部分のみ、 有料100円です。(メンバーシップ加入の方は有料エリアもそのままご覧いただけます) リキは生後数か月で食物アレルギーが出たため、ずっと獣医師指定のアレルギー用のフードが主

有料
100