見出し画像

第35回 1月13日 放送後記

先週はテレビ放送の直後という事で、たくさんの方に聞いていただけました。本当にありがとうございました。さて今回の放送は「旅」がモチーフ。どこか遠い世界へ連れて行ってくれるような楽曲を中心にセレクトしました。

オープニング 『EMOTION ~心の舟~』※
(2001年8月1日発売 「PLAYZONE 2001 “新世紀”EMOTION  M-10)

「優しさ•涙•喜び」という人間の心を航海という旅に例えていて、自分自身を信じ、心の舟を動かしてゆこうという力強いメッセージとともに3人のふくよかな歌声を堪能できる楽曲です。
イントロが個性的なのでオープニングに持ってくるのはどうかなと最後まで悩んだのですがディレクターさんの「いいですね」という一言でホッとしました。

M-1 『1998~星の彼方へ~』
(1987年7月1日発売 「TIME-19」 A-1)

心の舟に乗って向かう先は星の彼方。幻想的なイントロから始まる一曲は、一瞬にして過去と未来が出会う世界に引き込んでくれます。
この曲は以前、9月に放送した特番でバージョン違いPLAYZONE'87 TIME-19 ミュージカル・抜粋)をお送りしましたがミュージカルナンバーとはまた違った神秘的な作品になっています。
またこのアルバムは彼らの二作目の主演映画だった「19 ナインティーン」のストーリーになぞらえて構成されていて一枚聞き終わる頃には一冊の本を読み終えたような気分にさせてくれます。

画像3

M-2 『HEAVEN』
(1990年4月10日発売 「封印LOVE」B-1)

少しロマンチックになりすぎたかもしれませんが、星の彼方の先には愛の国、、と言ったところでしょうか。リクエストが非常に多かった楽曲です。
明るい曲調でどんな夢でも描けるんだというポジティブな歌詞はいくつになっても心の琴線に触れるのでしょうね。
一度特番でお送りしましたが、この曲のフルコーラスは封印LOVEのカップリングでしか聞くことが出来ないので今回しっかりフルコーラスをお届けできて良かったです。

M-3 『HOLY SPIRIT』※
(2005年8月10日発売 「PLAYZONE 2005 ~20th Anniversary~ Twenty Years ・・・そしてまだ見ぬ未来へ」 M-8)

画像3

最後は錦織さんのソロナンバー。全編英語詞の楽曲ですべての人に愛を与えようと何度も繰り返されるゴスペル調の楽曲です。少しハスキーな歌声にマッチしていて収録後、男性スタッフも大絶賛でした。冒頭はスローテンポ。曲の途中からテンポアップするとグッと華やかさが増します。放送時間の都合で最後までお送り出来ませんでしたが、かっこいいなと思ったらアルバムを手に取っていただけたら嬉しいです。

さて、先週も打ち合わせの写真を掲載いたしましたが、手前に映っている紙の束についてお話しさせてください。こちらは番組にお寄せいただいているリスナーさんからのメールになります。15分という短い番組でここまでたくさんのメールが頂けるというのは本当にありがたい事です。いただいたリクエストはできる限りお送りしていきたいと思いますので、引き続き聞いていただければ嬉しいです。

LINE_ALBUM_関西テレビ取材_211223_10_0

今週もお聴き頂きありがとうございました。(もも)


※『EMOTION ~心の舟~』収録の「PLAYZONE 2001 “新世紀”EMOTION 」、『HOLY SPIRIT』収録の「PLAYZONE 2005 ~20th Anniversary~ Twenty Years ・・・そしてまだ見ぬ未来へ」は全国のCDショップ、オンラインショップで発売中です。