見出し画像

第23回 10月21日 放送後記

 冬が駆け足でやってきたような、冷え込む夜が続くようになりました。今回の放送では、寒さで少し固くなった体と心がほぐれるような曲をお送りしたくて「心を温めてくれる愛の歌」をテーマにお届けしました。温かい飲み物でも飲みながら少年隊の曲で心も温まることが出来たでしょうか。

オープニング 『ふたり』※
(1988年3月23日発売 シングル)
 「君だけに」に並ぶ美しいバラードで、この曲は番組開始当初からたくさんのリクエストを頂いていましたが、やはり少し寒くなってきた頃にお届けするのがいいかなと思い、なかなかお届けする事ができなかった一曲でした。今回選曲するにあたり、どこにオープニングのタイトルコールを入れようか、最後の最後まで迷っていましたが、結果ミキサーのUさんの提案で思い切ってカットすることにしました。いつもと少し違うオープニングでしたが、いかがだったでしょうか。

M-1 『可愛いKiss、哀しいKiss』
(1990年12月23日発売 「Heart to Heart 5Years少年隊..そして1991」M-9)
 東山さんのささやくような甘いボーカルのこのラブソングは少し寒くなってきた夜に心を温めてくれるんじゃないかなという事で選んだ一曲。サウンドも柔らかくハーモニーも心地よくて、これからの季節にリピートしたくなる曲です。この曲が収録されているアルバムは12月発売という事で、秋~冬をイメージさせる曲がまだまだ収められているので、今後もご紹介していけたらなと思っています。

M-2 『WINDOW』
(1993年7月発表 会場での限定販売品)

画像1


 1993年に上演された「PLAYZONE'93 WINDOW」で発表されたタイトル曲で美しいバラードです。劇場販売されていたパンフレットとセットで発売されていた為、店頭販売は無く、CDに入っているのもこの一曲のみ。そしてこちらの曲は、現在公式のディスコグラフィにも記載がありません。9月に行った特番でも非常に多くの方からリクエストを頂いていたのですが、時間の制約上曲紹介がどうしてもイントロ等に被ってしまうという事もあり、特番では流さず今回ご紹介することにしました。この曲は劇中歌ですが、勇気をもらえるような深い愛情に満ちた歌詞ときれいなメロディラインなので、ストーリーを知らなくても心が温まる、心に響く一曲なのではと思います。

M-3 『Goodbye & Hello』※
(1999年6月23日発売 「情熱の一夜」カップリング)
 三人の優しい歌声とサビのフレーズが印象的なこの曲にもたくさんのリクエストを頂きました。「PLAYZONE1999 Goodbye & Hello」のテーマソングで、大切な人に愛を伝える一曲です。この曲は複数回、今までの放送の中で紹介する予定があったのですが、その時のテーマや前後の曲との兼ね合いでなかなかお届けできませんでした。そういう時は、きっと今のタイミングではなかったんだろうなと思うようにして気持ちを切り替えているので、今回のタイミングが、ストレートな愛情をつづられた歌詞や曲調も、テーマに合ったベストなタイミングだったんだと思います。ようやくお送りすることができて良かったです。正規で購入できる一曲ですので、お手元にない方はぜひ手に取っていただきたいです。

 今回のテーマは「心を温めてくれる愛の歌」。テーマは選曲して全曲を通して聴いた時に決めました。今回はゆったりとしたテンポの甘い歌声の曲をこう並べてみると、気持ちがポカポカと温かくなるような気がしたので、そのままテーマにしてしまいました。もっと素敵な(?)洒落た言葉でテーマを決められるといいのですが、それは次回以降の課題としてもっと勉強したいと思います。

心が温まる夜になっていたら嬉しいです。
今週もお聴き頂きありがとうございました。(もも)

※『ふたり』が収録されている「少年隊35th Anniversary BEST」
『Goodbye & Hello』が収録されている「情熱の一夜」及び「PLAYZONE 1999 Goodbye & Hello」は全国のCDショップ・オンラインショップで発売中です。