マガジンのカバー画像

ばぁばのお掃除

21
ちょっとだけこだわりのある私のお掃除の仕方を紹介します
運営しているクリエイター

#ばぁばのお掃除

ばぁばのお掃除7 キッチンシンク編

私のちょこっとこだわりのある掃除。 今回はキッチンシンク編です。 よく紹介されているのは…

寒くなる前に大掃除

来週から寒くなるようなので、エアコンと家中の換気フィルター洗い。
ガスコンロとレンジフードを掃除。
シンクもピカピカに磨きました✨
気持ちもスッキリ〜

では、インフルエンザの予防接種に行ってきます💉

ゴミ箱のニオイ予防その後2

いよいよ夏本番🥵 ゴミのニオイも増しています🤢 ゴミ箱のニオイ予防をして、だいぶ軽減されま…

ばぁばのお掃除6 ベランダ編

孫たちの保育園のプールが始まり、水遊びが楽しい季節になりました。 孫が生まれてから、毎年…

ゴミ箱のニオイ予防その後

暑くなってきました🥵 ゴミのニオイも気になる季節です。 先月、ゴミ箱を洗って、ニオイ予防…

ばぁばのお掃除5 ガスコンロ・レンジフード編

この記事は、写真だけを下書きに入れて、しばらく放置してありました。 なぜかと言うと、メー…

夏に備えて、アイス用にしている冷凍室を掃除。 下のアルミプレート洗って、中を拭いて、かき氷用の氷の水も取り替えた。保冷剤入れにしているタッパーも洗い、夏の冷凍室準備完了。 かき氷シロップも買ってこようかな🍧

ごみ箱掃除とニオイ予防

梅雨入り間近と思われるこの頃。 ごみ箱や生ごみのにおいが気になるようになりました。 まず…

ばぁばのお掃除4 浴室編

「ばぁばのお掃除」を読んでいただき、ありがとうございます。 はじめは、クックパッドブログ…

昨日洗っておいたエアコンフィルターをセットして、全部の部屋のエアコンの掃除と点検終了。

すごく汚れてたのはリビングだけで、あとはそんなに汚れていなかったわ。

リビングの使用頻度が高いからか?
リビングのエアコンの性能がいいからなのか?

どっちもかな?

夏よ、いつでも来い!

エアコンの室外機のほそーい網目をマイクロファイバー手袋で掃除。(100円ショップで購入)
ちょっとだけ水で濡らすのがコツです🧤
汚れたら反対の手にはめて、両面使える。
終わったら、手を洗うように石鹸つけてゴシゴシ。
きれいになってスッキリ!

ばぁばのお掃除3 エアコン編

いよいよ夏日到来! 少しお休みしていたエアコンの出番が近づいてきました。 やるべきことは、…

ばぁばのお掃除 家族への伝え方

「ばぁばのお掃除」を読んでくださって、ありがとうございます❤️ 家族の中で、おうちのお掃…

私の掃除計画

「ばぁばのお掃除」と題して、私のお掃除の紹介をさせていただいています。 たくさんの方に読んでいただいて、うれしく思っています。 家事代行の研修を受けたり、料理にかかわる仕事をさせていただいたりしていますが、掃除に関しては、ほとんど自分でやりながら試行錯誤してきたことです。 一人暮らしは、高校生の時から。 秋田の田舎育ちの私は、高校からアパートで一人暮らしで、毎日お弁当を作って、買い物して自炊してました。 家具を組み立てたり、水道の不具合を直したり、部屋のメンテナンスをした