マガジンのカバー画像

ばぁばのお掃除

21
ちょっとだけこだわりのある私のお掃除の仕方を紹介します
運営しているクリエイター

#オールカテゴリ部門

ばぁばのお掃除6 ベランダ編

孫たちの保育園のプールが始まり、水遊びが楽しい季節になりました。 孫が生まれてから、毎年…

ゴミ箱のニオイ予防その後

暑くなってきました🥵 ゴミのニオイも気になる季節です。 先月、ゴミ箱を洗って、ニオイ予防…

ばぁばのお掃除4 浴室編

「ばぁばのお掃除」を読んでいただき、ありがとうございます。 はじめは、クックパッドブログ…

ばぁばのお掃除3 エアコン編

いよいよ夏日到来! 少しお休みしていたエアコンの出番が近づいてきました。 やるべきことは、…

私の掃除計画

「ばぁばのお掃除」と題して、私のお掃除の紹介をさせていただいています。 たくさんの方に読…

ばぁばのお掃除 2 洗面所編

昨日の「ばぁばのお掃除」にスキ❤️やコメントをありがとうございました。 後から読み返して…

ばぁばのお掃除 1 トイレ編

お掃除の頻度って、お掃除する方によってずいぶん違いますよね。 「気になった時が掃除時」とも思うけれど、自分でタイミングを決めておくと掃除がラクかなぁと思っています。 子育てが忙しい時や、仕事で疲れている時は、掃除は二の次になってしまうことも多いと思います。 無理してがんばる必要はないと思うけれど、ちょっとした積み重ねできれいは保てるかな と感じています。 こんな風に書くと、我が家はすっごくキレイと思われてしまうかもしれないけれど、そんなことはなくて😅 あちこちにごちゃごち