見出し画像

うそっ……私の愛Q、高すぎ……!

前の記事を編集して、大〜好きなクイズに特化した記事に修正しました。
しかし変えても画像がいらすとやさんなのは変わらず……。
愛Qとはクイズ愛を数値化したものです、と私がいま決めました。いくつかは測ったことがないのでわかりません。たぶんTVのクイズに出演したことがある方やクイ研の方よりは、低いのだろうなぁ。

最近YouTubeでもクイズ動画をよく観ます。松丸亮吾くん(ひらめきラボ)や伊沢拓司くん(QuizKnock)のチャンネルがお気に入りですが、新たに古川洋平さんのカプリティオチャンネルも観るようになりました。
松丸くんや伊沢くん達には多分にキャラはまりしているところもありますが、古川さん達は完全に企画が面白くてはまりました。主にネット上のトレンドを活用してクイズにしているようですが、さすがクイズ法人、出題が秀逸です。
CCさんは全員作問されているようですが、「ウミガメのスープ」で特におなじみの、下動画サムネ左のATさんが特にすごいなぁと思って見ています。
最近観て面白かったのが、対義語クイズです。これは何方かがtwitter上で発表したものをクイズにしているから、考えた人は頭やわらか〜。

コメント欄にも秀逸な対義語がこれでもかと集まっており、涙(笑いすぎて)なしには読めません。みなさんよく考えられます。
上に書いたほしいもの関連で、ほしいものリスト(ご存知amazonのアレ)の対義語がやきいものショパンというのは横隔膜をひきつらせて笑いました。
リストの対義語がショパンでいいのかはともかく。あ、その前にほしいもか……。
しかし、横浜流星さんの対義語は埼玉隕石ではないと思います。埼玉は県名だから横浜に合わせるなら習志野隕石のほうにしましょう。byチーバくんの中の人。
これも、流星の対義語が隕石なのかどうかはよくわかりませんが……。

せっかく名前を出したので、QKと松丸くんの動画も置いておこうかな。(備忘録)

QKで一番好きなのが、これ。
おかげで巨大数をいくつか覚えてしまいました。普段の生活に活用できるかな……。

松丸くんははっきりいって全部おすすめ動画なのですが(かわいいので)

QKも好きだから、こうちゃん出張版を推してみましょう。
早押しをやったことがないので興味深かったです。早く押すにもなるほどというポイントがありますね。学びでした。

クイズの最初に早押し機のチェックをする時が好きです。これから戦いが始まるんだな〜、とワクワクします。

サポートいただけると嬉しいです。プロでおはなしを書く人を目指す身として、自信につながり、はげみになります。よろしくお願いします。