見出し画像

【全文無料】カレンチャンの出走レースについて【ウマ娘プリティダービー】

みなさん、グラライが実装されて大分経ちますがウマ娘の育成やってますか?

自分は無料分併せて1.5天井くらい回してタキオン3凸、ライトハロー2凸まで確保した後に虹結晶でタキオンを完凸にしたおかげでかなり快適に育成が出来ています(隙自語)

そしてチムレの編成を更新すべくカレンチャンを育成していた時のことです。

デデドン!!(絶望)

そうです。固有レベルが上がりませんでした。

これまでメイクラではずっとレースに出ていたので半分くらい忘れていたのですが固有レベルってファン数が条件になるんですよね。(ファン感謝祭の時は理事長の絆ゲージ緑↑も条件)

カレンチャンの育成目標はファンを”3000人集める”以外は全部短距離レースで、ウマ娘をある程度やっている人はもう御存知かもしれませんが短距離レースはファン数が稼ぎにくいんですよね。

ということで今回はカレンチャンの育成目標だけに出走して全勝した場合はファン数ボーナスを何パーセントまで積めばいいのか、もしそこまで積めないならどのレースに出走するのがおすすめなのか自分なりに計算してみました。

1、前提条件

・目標レースはすべて1位が取れるものとする
たまに事故って1位が取れなくても進行できるバグはよ修正してくれ。そこだけは明確にメイクラの方がよかった。

・可能な限り出走数を抑え、特殊イベントが発生する目標外のレースも出走しない場合を考える
そもそも3年目9月前半のイベントなのでファン数集めとしては明らかに適していないため今回は考えないとした。

・理事長の絆ゲージの条件は達成しているものとする
理事長の絆ゲージはレースの出走よりも練習のほうが稼ぎやすいためレースについて考える今回の記事では不必要であると判断した
(グラライでは3年目4月前半にファン数7万人以上かつ理事長の絆ゲージが緑↑であることが条件)

・目標ステータス、S以上の適正等は特に考えないものとする
今回は最小出走数でカレンチャンの固有レベルを上げることのみを考えるため目標ステータスを考えることはしない。そもそもチャンミなのかチムレなのかでも目標ステータスは変わってくるしね。
ただし、時と場合によってはマイル適正を上げる必要がある場合も存在する。


2、ファンを3000人集める手段

12月前半までのレースで、芝かつ短距離orマイルのレースをまとめると

2-1 短距離

各種Pre-OP
開催時期:10月前半、11月後半、12月前半
獲得ファン人数:1000人

各種OP
開催時期:8月前半、9月前後半、10月前半、11月前半
獲得ファン人数:1600人

GⅢレース
開催時期:7月後半、9月前半、11月後半
獲得ファン人数:2900~3100人

GⅡレース
開催時期:11月前半
獲得ファン人数:3800人


2-2 マイル

※マイルの適正は上げる必要があることに注意
距離適性の速度補正はAを1とするとB→0.9 C→0.8 D→0.6 なので必ずしもAまで上げる必要があるわけではない

各種Pre-OP
開催時期:9月前後半、11月前後半、12月前半
獲得ファン人数:1000人

各種OP
開催時期:7月後半、8月前後半、9月前半、10月後半
獲得ファン人数:1600~1700人
※萩ステークス、アイビーステークス(両方10月後半)のみ1700人

GⅢレース
開催時期:8月後半、9月前半、10月前後半、11月後半
獲得ファン人数:2900~3300人

GⅡレース
開催時期:11月前半
獲得ファン人数:3800人

GⅠレース
開催時期:12月前半
獲得ファン人数:6500~7000人


2-3 まとめ(おすすめレース)

ジュニア級メイクデビューの1着ファン数は700人なのでGIに出走するためにはファン数ボーナスを43%以上確保するか、他のレースに出場する必要がある。GⅡ以下のレースの出走条件は特にないようなものなので気にしなくてよい。

おすすめレースは基本的に12月前半の朝日杯一択

他のレースでも育成目標自体は達成できるものの、基本的に効率がよろしくないのでおススメしない。ついうっかり1着が取れなかったとしてもそのまま育成が終了するから逆に効率がいいまである。


3、必要ファンボーナス

12月前半にPre-OP、OP、GⅢ、GⅡ、GⅠに出場した場合に固有レベルを上げるために必要なファン数ボーナスをまとめた表は以下の通りである。


Pre-OPで12月前半の目標を達成するには57%必要なのに注意

ちなみに、GⅠに出場するには先述した通りファン数ボーナスは43%以上確保する必要があるのでファン感謝祭は実質無条件で固有レベルが上がる。


4、追加出走をするならどのレースが無難なのか

基本的にグラライシナリオはレースに出走するよりも強い練習を踏んだ方が最終的に強くなる

それを踏まえたうえで効率的なレースの出走タイミングは練習が光ってないかつライトハローと他キャラが被ってないときのみなのでかなりランダム要素が強く毎回の育成で出走できるとは限らないが、その中でもおすすめのレースをまとめてみた

桜花賞、NHKマイルCS、マイルカップ、安田CS(すべて2年目)
ファン数ボーナスが43%以上ある前提で話すと、3年目2月前半までに獲得ファン数が8400人以上のレースに出走することでバレンタインの条件が達成できる

上記のレースの他にGⅡのレースに出走した場合も含めたファン数ボーナスの必要量をまとめた表は以下の通りである

NHKマイルカップは桜花賞と獲得ファン数が同じなので省略


5、おわりに

今回は自分が育成をしていて気になったことを調べてみました。

ただ、調べている途中で知ったのですがどうやら固有スキルのレベルを上げても大した効果はないらしいですw

ちなみに、ランカーウマ娘分析で調べたところ上位ランカーの人は固有レベルが5以上の人しかいなかったのでなんとなく憧れる部分はありますよね

一緒にウマ娘育成頑張っていきましょう!

もしこの記事をいいと思ってもらえたならイイネ、noteのフォロー等よろしくお願いします。

ツイッターもやってますので良ければフォローお願いします

Twitterのリンク→https://twitter.com/Baudouin_Helga

誤字脱字等がありましたらコメント欄、ツイッターのDM等によろしくお願いします。

ここまで読んでいただきありがとうございました

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?