見出し画像

【黒板アート塾】講師 小泉(wakiko)の自己紹介③ビーラボとの出会い

今日は、とうとう私の半生の後編、【黒板専科のビーラボとの出会い】を綴ります。

と、その前に
たぶん「なんなんだろう、この書き方…」って思ってる人も多いんじゃないかと思って
(誰も気にしてないかもですが…)

小泉(wakiko)←このカッコ、何?

私の名前、小泉和喜子(こいずみわきこ)って言うんですが

珍しいが故に、遠慮がちに「ワキコ?でいいの?」みたいな感じで、読み方をよく確認されます(笑)

漢字で書くとなんか堅いし、
「wakikoです♪」って書くほど、
実態が洋風じゃないもんで…
とりあえず「小泉です」と無難に?名乗る(書く)こと多かったのです。

が、今回の記事に出てくる【黒板アート塾】のスタッフになり、他のスタッフさんが名前で呼んで(書いて)くださることが多くなりました♪

だったらみなさんに覚えていただけるように、一致した方がいいかなぁと思って
(でもやっぱり「wakikoです!」ってキャラじゃないか…って思ってて ←しつこい)

小泉(wakiko)と名乗ることに決めたのでした。

あぁ
前置きのつもりがまたやたら長くなってしまいました。。。
この忙しい時代なのに、ごめんなさい。

では、いよいよ本題?に入りますね!

私の半生
〜川の流れのように〜(後編)

→前編はこちらから
→中編はこちらから

いよいよ!
忘れもしない2017年、娘が2歳のときでした。

ビーラボを運営する日本ボードアート協会の
【オファリングボードライター】の資格講座に参加。
ここで代表の早坂陵先生と副理事のmarico先生に初めてお会いします☆



しかしながら、ちょっとした問題もありまして(私というよりむしろ家族にとって)…

長野から近い東京会場での日程は、自分の講習会の予定とかぶっていて、悩んでいるうちにすぐに満席に〜!

でもいったん「気になる!やりたい!」と思ったら抑えられない私。

東京が行けなくても、まだ大阪会場があるじゃないかと気付いたら、

「どうやったら行けるか」
「大阪まで行くメリットがあるか…ある」

としか、考えなくなります(笑)

・大阪での講習会は、月1回×3ヶ月。
(→徒歩10分の須坂駅から大阪行きの深夜バスに乗れる!=大阪行けってことだ!)

・娘2歳、夫と義両親にお願い。
(3回のうち1回は家族での岡山帰省を重ねてみる!つまり(娘にとって)夜いないのは実質2日のみ=なんとかなる!)

・関西・西日本には全く仲間がいない。
(所属するMCAの展示会でたくさんの方と出会えたように、また新たな出会いがあるはず!=楽しみしかない!)

といったぐあいです(笑)

みなさんも何か難しいことに直面したら、
「必ずできーる!」「問題なーし!」
と叫んで、テンションを上げてから
問題解決策を検討してみてください♪
自己暗示にかけることでいい策が見つかるかもしれませんよ☆

大阪まで行って本当によかった!

私の狙いどおり(笑)
西日本方面のチョークアーティスト好きのかたや、オファリングボードを仕事で実際に描いているかたなど、ステキな方々に出会うことができ、やる気に満ち溢れた受講期間でした♪

そして、その勢いでビーラボのオンラインサロンに入ることに決めたし

オンラインサロンに入会していたことで
2020年の春(コロナ禍でも)『おうち時間を有効な学びの時間に』という想いで陵先生が立ち上げた【黒板アート塾】のお手伝いとして、手を挙げることができました。

一歩踏み出したことで、
どんどん新しい世界が広がって、
さらにたくさんの出会いにつながっていく
というのを身をもって感じることができました。

黒板アート塾の立ち上げのときも
陵先生がこの取り組みをどのように進めて行かれるのか、それを知れるだけでも絶対に勉強になるし、儲けもん!(←すみません!)
実現に向けて進んでいくのがワクワクする!!という単純な気持ちでしたが

本格的に【黒板アート塾】が始動したころ
「もっと関わりたい!」と
私の中である意味、覚悟を決めて
スタッフとして参加させていただくようになりました。


覚悟を決めたものの
講師歴が長いということで途中から課題制作の担当をさせていただくことに決まったときは、嬉しさ(ありがたさ)半分、不安半分。。。

受講生の中には講師として活躍されているかたもいらっしゃるし、これから始めたいというかたにも楽しくなければ続けてもらえないと思うので、
正直なところ、今もずっと悩みながら、プレッシャーをかなり感じつつやっています。
(よく夢にも出てきます笑)

でも私にできるのはこれしかないので

初心者のかたから講師をされるかたまで
黒板アートを楽しんでいただき、
刺激や学びを感じていただけるように
創意工夫することに励んでいます!

なので、ご要望やご意見、ガンガンください!
マイナス意見、大歓迎です☆
改善に努めます!!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

長い長い自己紹介にお付き合いありがとうございました。
長いけど悪くなかったよ、というかたはぜひスキ♡を押してくださいませ!
救われます。

次回から、いよいよ黒板アート塾のこと、少しずつ書いていきますね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?