見出し画像

2022 スプリングS(GⅡ) 予想

今年のスプリングSは、開幕4週目で開催される。だんだん芝の状態も落ちてきたのか、外差しが決まるようになってきたと感じる。加えて、週末はかなりの確率で雨が降ることが予想される。大雨が降るというわけでもないみたいなので影響が大きいかと言われると微妙だが、しっかり考慮しなければいけないポイントではある。
今回は、ビーアストニッシドやオウケンボルトが逃げるであろうがSペースでしか結果を残せてないので1000m通過が1.01〜02のSペースに持ち込むだろう。だが、後半3Fはビーアストニッシドの重賞での粘りや稍重馬場(予想)での前残りが、騎手心理にはあるはずだから気持ち早めのスパートが始まると思う。だから、完全なるSペースからの瞬発力ヨーイドン!の競馬をしてきた馬ではなく、上がりが34秒後半を要すようなタフな条件下で好走経験のある馬から選びたいと思う。
以上を踏まえて、差し馬がやや有利とみて「上がり1~3位以内の上がりを使える脚」かつ「タフな中山でラスト4Fを11秒後半で走り続ける持続力」が求められると考えた。

◎サトノヘリオス

前走、初の重賞チャレンジでしかもGⅠで敷居が高かったかのように思われるかもしれない。しかし、中2週弱というローテーションに加え初の関東輸送ということで、状態面に問題があったと考える。実際、レース前のパドックでテンションが高く発汗があったことを記憶している。同レースで着差0.1秒差で11着のオニャンコポンが京成杯で好走したこともあるので、このレースのみで評価を下すのは早計だと思う。それよりも、むしろ前々走のエリカ賞での走りが非常に強くそれを評価したいと思う。この時の阪神競馬場の馬場は圧倒的な外差し有利となっていたし、この馬も伸びる外を走って上がり最速での1着であったが、それを込みにしても1.59.7というタイムは2歳12月ということを考慮すれば優秀なタイムである。(実際、2歳レコード記録である)3走前の中京競馬場での未勝利勝ちも2歳レコード勝ちで横綱競馬を見せてくれた。今回、1800mで距離短縮となるがMペースには対応できることがこれまでの戦績からも明らかな上、今回Sペース濃厚で切れる脚は使えない分早めに仕掛けるか先行策までもあり得ると思っているので、今の中山の馬場には非常にマッチしていると考える。今回のテーマの「上がり1~3位以内の上がりを使える脚」かつ「タフな中山でラスト4Fを11秒後半で走り続ける持続力」を1番兼ね備えているのがこの馬だと思う。6番人気想定とこの人気なら非常に期待値は高“すぎる“1頭である。(この馬が6番人気とか正気か??)岩田望来JはホープフルSでキラーアビリティに乗れず悔しい思いもしたであろう(個人的な推測)から、この馬でクラシック戦線に挑んで欲しい。

○ソリタリオ


前走のシンザン記念は、圧倒的内前有利の中京競馬場でいつもの先行競馬ではなく中団に控える競馬をして最後差しきれずの2着。あのレースはノリさんが上手すぎる競馬ではあったが、この馬もこういう競馬もできるのだと感じさせられた。馬場を考慮すればこの馬の方が強い内容であったと思う。今回鞍上が横山武史騎手ということで、恐らくは従来の通り先行する競馬になるのではないかと思うが、「タフな中山でラスト4Fを11秒後半で走り続ける持続力」はこの馬は持っていると思うので、距離延長という不安はありつつも馬券内に持ってきてくれるのではないかと考えている。新馬の頃から馬体重が+16kgと大幅に成長しているのも好感が持てるし、(2,3,0,0)という安定感も素晴らしい。

▲ビーアストニッシド
京都2歳Sで3連複で400円ケチったばかりに4万円を逃した憎き馬です。(冗談です)(7-8-3,10以外の全で買ってました泣)そんなことはさておいて、、。前走の共同通信杯ではハナを切ってSペースにもちこみ粘りきっての3着。勝ち馬には差をつけられたが、この馬は強すぎただけで朝日杯FS3着馬に先着しいているし内容を見ても差しがきく東京の馬場を考えればかなり評価できる内容であった。3走前の京都2歳Sもハナを切ってSペースにもちこみ粘りきっての2着で、ハナさえ切ってこの馬のペースで進めることができればしぶとい馬なのかもしれない。前々走のシンザン記念は内前が有利な中京のトラックバイアスの中、この馬はハナを切ることができず控える形となりこの馬の強さを出すことができなかった。一度そのような失敗をしているからこそ、ずっと手綱をとっている岩田康誠騎手は今回もハナを主張するであろうし、今回有力馬が差しの脚質が多いため前回同様差しきれずの3着という可能性も十分にある。直線短縮に加え、血統的にも実績的にも稍重馬場は問題なく走れると思うので人気がなければ面白い1頭だと思う。1枠1番という好枠も引けたので、ロスなく立ち回れるのではないか。

<他馬の考察>

アサヒ
前走の共同通信杯では大幅の出遅れからの上がり2位の脚を使っての5着はもったいない競馬だった。あれさえなければ3着には間違いなく入選していた。稍重でも問題なく走れることを証明し、体重も12kg増加で馬体面も大きく成長したことが窺える。前々走の東スポ杯2歳Sは良馬場での東京1800mでの1.46.6というタイムは、Cコースの開幕週ということを考慮しても上出来である。1着馬にこそ21/2馬身差をつけられて負けたが、4着馬以降の馬とは大きな差をつけている。その4着馬はきさらぎ賞で2着に好走するなどメンバーレベルは決して低くない。ただ、ただ、2歳未勝利勝利時も出遅れが合ったように、この馬はスタートが肝。この馬は切れる脚を使える分、前走の直線の長い東京競馬場ではごまかしがきいたものの、先述の通り中山競馬場では追い込み一辺倒でなんとかなるコース形状ではないと考えている。そして、今回キレキレの脚が求められる舞台ではないと考えているので評価は下げたい。

アライバル
誰がどう見たって東京・新潟向きの馬。前走の京成杯は絶っっっっ対凡走すると思っていたので1番人気に支持されていたのは笑ってしまったが、なんやかんやで4着にきていたのは流石素質馬&ルメールといったところか。休み明けで馬体重が+16kg増加で初の右回りで直線が短く距離も400m延長、その前走が強かったのは十分に理解はしているが何一つプラスの要素がなかった。今回も中山での出走ということで、前走と同舞台で皐月賞の1番のトライアルレースでもある弥生賞ではなくこちらに使ってきているのは、やはり距離的な問題が少しはあるのだろうか。1Fの距離短縮はそういう点からすると好材料ではあるし、叩き2走目ということで前走よりもいい状態では迎えることができるとは思う。3連系で買うならば紐には入れるが、さほど積極的に買いたいとは思えない。

アルナシーム
前走は1000m1.04.4という超超スローからの逃げ馬に先着を許した形で、しかも東スポ杯2歳Sで3着・京成杯で5着と普通に能力の高い馬だったので、これは展開が向かなかっただけで度外視で問題ない。前々走はGⅠにもかかわらず、大幅な出遅れが合った上に内が荒れていた直線を通っての4着だったので、非常に強くポテンシャルの高さは感じた。ただ、懸念点として1つはここ2走の体重の減少である。デビュー時と比べれば8kgは増えているものの、ここ2走で-6kg、-6kgと続いている。小柄な馬なのでマイナス体重というのはあまり嬉しくなく、今回の出走でもマイナス体重でとなると成長面に関して疑問が出てしまう。もう一つは、ゲートの出である。2走前の朝日杯FS、3走前の東スポ杯2歳Sではかなりの出遅れをしており2走前はうまくリカバリーできたが3走前に関しては酷い競馬であった。折り合い面に関してもかなり問題があって、後のアサヒでの見解でも述べるが中山競馬場では追い込み一辺倒でなんとかなるコース形状ではないと考えているので、この馬には厳しくなるのではないかと考えた。

消ドーブネ
シンプルに距離が厳しそう。というか、未知数である。前走の内容を見ても、道中のコース取りでアルナシームよりも距離ロスが大きかったとは言え、内が荒れていた直線を通ったアルナシームに大きく先着されており、能力面で1枚劣っていると感じた。また、前々走のききょうSは勝ちはしたし悪く内容ではあったが、レース後折り合いに課題があると鞍上の吉田騎手も述べていたし、レースを生で見ていた当時の自分もそのように感じた。前走はマイルでの走りであったが、道中のペースがGⅠということで速かったことでなんとかなったのだろう。距離も前走と比べ1Fの延長でSペース濃厚となればこの馬の折り合いはさらに大変となり、中山の最後の急坂で止まってしまう様子がなんとなくイメージしてしまう。

~~~~~買い目~~~~~
オッズ次第ではあるが、以下2つのうちのどれか
単複  ◎
馬連  ◎-○▲


~~~~~とりとめないお話~~~~~
先週の金鯱賞は見ていて痺れましたね!!ジャックドールが素晴らしい走りをしてくれました。ジャックドールの単勝を厚めに買っていた私ですが、途中からは安心して見れましたし「もっと突き抜けてその強さを見せつけろ!!」って心の中で叫んでいました(笑)まぁ、単勝2.0倍の支持を受けていましたから皆さんも知っているとは思うんですが、平場の時から目をつけていた馬が重賞路線で活躍するのを見ると胸が熱くなりますね。馬主さんの方の気持ちってこんな感じなのかなぁって感じたりします。数週間後に大阪杯で、ジャックドールvsエフフォーリアの4歳世代最強マッチが行われます。現地観戦行きてぇぇぇぇ!!!!倍率はめちゃくちゃ高いだろうけど、当選させてくださいお願い神様~~(>人<;)
その前に今週のスプリングS、そして来週から始まるGⅠラッシュの開幕戦の高松宮記念を当てて弾みをつけたいところですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?