見出し画像

salon萠さんトータル診断レポ

2月にsalon萠さんのトータル診断を受けたので備忘録です
⚠️記事内の事はあくまでも私個人に対するものであり同タイプの方に必ずしも当てはまる訳ではございません
⚠️記事を公開するにあたりsalon萠さんの確認をいただいております

受診理由

一番はスペクトルカラー診断に興味があった
柄ドレープが豊富
顔、骨格、色と今までバラバラに受けていたものをトータルでみてもらえることで自分への解像度があがりそう
受診さらた方々のレポがとても良かった

自分のこれまでのスペック

FT  エレガント
16PC  クリア冬ブライト夏
PCPD  冬グレースファッショナブル
骨格 ストレート(3)クラシック(7)
ラフストレート(12)
パリ流FS  MエレガントSクラシックAシック

アンケートとヒアリング

好きな色は青、紫、黒、白
なりたいイメージは綺麗、かっこいい、華やか、その他でほんの少しだけ色気😊
過去の診断でおすすめされた物や似合いそうなブランドが
なんかしっくりこない、物足りない
私の好みの問題もあると思いますが綺麗目は好きだけど女性らしすぎる物はナンカチガウ…になるし骨格に合ってるはずなのにスタイルアップする時としない時があったり…色々とお話しました
診断についての説明はシルバニアファミリーを交えて楽しくそして分かりやすく説明していただきました

スペクトルカラー診断

まずは気になっていたスペクトルカラー診断から
内面と外面両方みていただきました✨
自分は何レンジャーになるのか…ドレープを当ててもらい思った事をお伝えします

内面


🩷 化粧品ならOK ドレープのピンクはテンション上がらない
❤ 外に着れなくなってきた 鞄や小物、部屋着ならOK
🧡 無理でーす💦嫌なのですぐに外してもらう
💛 夏ならTシャツやカジュアルアイテムで 綺麗目の時は不要 部屋着OK
💚 カーテンやインテリアで使用中 洋服で惹かれる緑があればシーン問わず
💙 大好き 落ち着く どこでもいつでも全身OK
💜 大好き 全身では着ない 夜に着たい

好き嫌いがはっきりしているので好き嫌いを大事にして選んでいった方が良い
似合わないと言われたからこのアイテムは捨てようみたいなのはお勧めしませんとのこと
これは頷きしかない~人からどう見えているのか知りたいけれど最終的に自分の気分があがるものを手に取るので誰かに何か言われても
私は好きですけど何か?のスタンスを貫こうと思います
内面💙💜💚❤🩷💛🧡 萠さんが並べた順
ピンクと黄色を入れ替えてもらい
内面💙💜💚❤🩷💛🧡 こうなりました

外面

🩷 色を濃くするか黒を足したい ぼやぁ 火照り
❤ ほっぺあつつー!! 火照り チークや血色いらない
💚 顔が緑 おでこが黄色くなる
💜 顔がはっきりしない ぼやぁ 上品に見える 布が褪せて見える
💛 顔はっきりスッキリ 綺麗な艶 輪郭がなくなる 子供っぽくなる
💙 スッキリかっこよく 目がはっきり輪郭が引き締まる
🧡 茶色っぽくなる ぼやぁ 火照り
外面💙💛💜💚❤️🩷🧡
🧡を当てた時に安心して下さい最下位ですと言われて思わずですよね~!となりました

結果 

内面👈   👉外面

内外共に💙1位の青レンジャーですやったね😃
💛が2位に上がった以外は変化無しです
この黄色はアクセサリーの艶感だったりと教えてもらいなるほど~!と納得
洋服とかでは選ばないけれどツヤのあるものやラメとかキラキラは無意識に取り入れてるな~スペクトルカラー奥が深い🤔

内外の差
あどけないやまろやかに見られにくく(グラデーション△)
スッキリ明快、(ハッキリ明暗コントラスト)スポーティー、さわやか
あたたかく見られにくく冷たい、無機質、モード
ナチュラルではなくベーシック

顔タイプ診断

結果は変わらずエレガント
大人子供はとても大人
直線曲線はMIX


大人要素 上心顔、目が大きい、目<鼻
顔型 子供
直線要素 エラの骨感、おでこまっすぐ、つり目
曲線要素 頬の丸み、目の縦幅
パーツサイズ 鼻>目と目の間=目
鼻が高く鼻筋が通っている
口角が上がっている
左右差がある


自認していたんですが鼻が大きいのと眉骨の高さが違うので目の高さも違います🫠
言われて知ったのは目が大きいことと顔型が子供なのと口角があがっているところ
顔のどの部分がどの要素というのを知れて目から鱗でした✨
以上のことから
大小様々なものがアシンメトリーに並んでいる柄が似合う
または
大小様々なものが規則的に並んでいる柄のアシメデザインが似合う
髪の分け目についても7:3/8:2/9:1が似合いやすく完全なシンメトリーが似合いにくい
髪がロングだった頃センター分けにしたことがあったんですが恐ろしく似合わなかった伏線が回収されました
今までの診断では規則的な物やシンメトリーな物をお勧めされることが多く私のなんかしっくりこないアシンメトリーが足りなかったのか~😮
そもそも顔の左右差が柄やデザインに影響するとは考えてもみませんでした
気付きしかない顔タイプ診断でした!ありがたや~🙏🏻

骨格診断

結果はストレート
触診でのチェック

  • 首が太短い(コンプレックス)

  • 胴短くてまっすぐ

  • 上腕ハリある

  • 鎖骨少しいる

  • O脚で膝は目立つ

  • ジャケット骨ある

  • 足首キュッくるぶし目立つ

  • 足の骨はご不在

  • デコルテまっすぐ

  • 肩甲骨いる

  • シームレス肋骨

  • お尻の上にハリ強お肉

  • 前腿ハリはあるがふくらみ少ない、あんまりいない

  • 脹脛パァン!

デコルテの凸凹はない!!と萠さんがびっくりするくらい無かったので
ラインを出し厚みは足さない&ネックレスをするなら薄い物
厚み足すとすぐ着膨れてしまいます💦

手の節はちょっと出てる👉節に勝てる指輪がオススメ
手の筋はちょっと出てる
手首の骨はちょっと出てる👉腕まくりしやすい&手首定まってなくてもOK

手首だよって袖じゃなくても良い

足首の骨はちょっと出てる👉マーク不要靴下△ストラップ不要ラインを出す
足の甲はご不在👉甲出せるのでパンプス似合う😃
前から見た時に脹脛=足の甲かつ足首がキュッなので足の甲は消えにくい

とにかく膨張させず収縮を意識する
体を削ぐ!!!!!真横に切らず斜めに切る!!!!!

とても細かくパーソナルに見ていただき少しでもスタイルアップしたい私はこちらも大満足✨

パーソナルカラー診断

まずは結果のドレープから

残せたドレープ


SCも踏まえ着ない買わない合わせにくい色を外した
私のベストドレープ

1stクリアウィンター 2ndブライトサマー
すごく分かりやすいブルべでブルべ初級編て感じですby萠さん

  • ソフト・ダルトーンは目がモヤっとし肌がパサッと見える

  • ビビット、ディープは影が入る(かっこいいっていう人はいそうとの事)

  • ダークは険しくストロングはぼやっと

  • ライトはぼやぁ

  • 肌に色が乗りやすい(チークレス✨)

  • 明暗のコントラストと有彩色の数を絞る(白黒+1色がオススメ)

  • グラデーションが苦手

冬の中でも明るい色が得意なタイプ
骨格的に重心を下げたいのでトップスを得意トーンの白・ペール・ブライト×黒・ディープ・ダーク・ダークグレイッシュのボトムスで明暗コントラストをつけると良し👌🏻
得意色相は💙次点で💜(SC結果通りです😆)
カルテのPCCSトーンマップを見るととても分かりやすく書いてくださっていて有難い

画像はhttps://www.dic-color.com/様から
お借りしました

普段柄物を殆ど手に取らないのは色が多くなりがちでうるさく感じるから
普段の手癖の答え合わせと柄物を着るのであれば色数に気を付けることにも気づけました
勿論骨格に対しシルエットや生地感が合っているのが前提ですが

自分の得意トーンと合わせ方の理解が深まったので洋服の色選びに迷いが無くなり格段に楽になりました
冬なので鮮やかな色を選びボトムスも黒でなんか重たい・・・とか全体を明るい色でまとめたらなんかぼやぁ・・・こういった失敗をしなくてよくなりました😉
秋冬のアウターは鬼門ですが白やアイシーカラーで見つけられたらな~と思います🧥

試着と質問タイム

残りの時間で試着希望していた柄ドレープとアクセサリー・眼鏡・帽子について質問させていただきました
私の柄ドレープ👇

くしゅっとしてる物は規則的な柄なので
巻いたりして使用するとアシンメトリーになり🙆🏻‍♀️

試着カルテに萠さんが書いてくださった私のイメージ

シュッ
カッコいい
シャープな
都会的な
キレのいい
無機質な
華やかな
アシンメトリーの


これパリ流で言うシックだなぁ🤔
既に受けているパリ流結果はMエレガントSクラシックAシックです
色顔骨で見た私のイメージは👆なのですができたら年内には受けたいなぁと思ってます😊

眼鏡について
寄る年波には勝てずそろそろ老眼鏡作りたいなーと思っていたので眼鏡の試着は嬉しいです
私にはフレームレス(シンメトリー感が出にくい)のパーツが黒い金属のものがオススメでレンズはスクエアに近い物
今までフレームレスってかけたことなくてはじめてかけたんですが違和感なくて買うなら絶対フレームレスにしようと心に誓いました
実は3ブランドまで候補絞っていて買う際はしっかり試着して決めたいと思います😉

単品の顔タイプ診断やパリ流でお勧めされたサングラスや女優帽子はお似合いになりませんとはっきり言っていただけてスッキリしました
多分どちらも顔型が子供なせいでちぐはぐに見えていたのかなーと思ってます(これはトータルでないと気付けないかも)

帽子についてはツバがないor短く角のある物で斜めに被ったりすると🙆🏻‍♀️
主に子供と居る時や通勤時日除け目的でしか帽子は被らないので今はキャップを被っていることが多いです
お洒落帽子は元気ばーちゃんになった時のお楽しみにとっておきます😏

最後に

トータル診断のアフターフォローは受信日より1ヶ月です
私も購入検討していたアクセサリーについてやメイクについてたくさん質問を送りましたが一つ一つにとても丁寧な回答をしてくださいます
ちゃんと理由があってこうなると言語化してくださるのでトータル診断を受診してモヤっとした部分は私の場合一つもありませんでした
特にメイクについては当日スキップしたのでアフターフォローでアドバイスを沢山いただけて良かったです
早速実践しており周りからの評判も良いです✨
トータル診断それぞれをバラバラに受けると落とし込み中にモヤっとする部分がでてきたりするのですがそれが無いので大変おすすめです
今現在は大変人気で予約の取りづらいsalon萠さんですので紹介で予約をとるのをお勧めします
かくいう私もXのフォロワーさんにお願いして紹介していただきました😌
それでは長々とお読みいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?